なぜ3階級王者の田中恒成は井岡一翔に勝てなかったのか
昨年の大晦日にWBOスーパーフライ級タイトルマッチが行われ、4階級王者の井岡一翔(Ambition=31)が、3階級王者で挑戦者の田中恒成(畑中=25)を8ラウンドTKOで下し2度目の防衛に成功した。
チャレンジャーとチャンピオン
試合では、井岡がジャブを起点にペースを掴み、田中からダウンを奪い快勝した。
今回は試合前から、両者が勝利宣言をしていたのが特徴的だった。
井岡は、「レベルの違い、格の違いを見せたいと思う」と話すのに対し、田中は「キャリア最大の勝負。倒して世代交代したい」と話していた。
田中はチャレンジャーとして試合に向かったが、井岡はチャンピオンとして迎え撃つ姿勢を崩さなかった。
私は田中を何度かインタビューしているが、田中は井岡について特別な感情を持っている。
田中が高校生の時に井岡と手合わせした経験があり、その時は当時世界王者だった井岡に歯が立たなかった。
そこから時は立ち、田中はプロ入りからわずか5戦目で世界王者に輝いた。
階級が近い井岡を意識し始めたのは、その時からだろう。
試合の3週間前にインタビューした時、井岡の印象についてこう語っていた。
「海外に出たりチャレンジしていて好きな選手。かっこいいなと思うし、リスペクトをしている」と話していた。
田中にとって井岡は特別な存在
今回私も現地で試合を観戦していたが、試合直前の田中のある行動が印象的だった。
両者が入場し、リングアナウンサーが井岡の名前をコールした時、田中がグローブの上から拍手をしていた。
これから戦う相手にエールを送っていたのだ。
井岡は田中にとって特別な存在で、昔から目標にしていた選手である。
そんな相手と戦う舞台が楽しみと話していたが、井岡に敬意を払いすぎている印象だった。
私もリングに立つ経験があったが、戦う相手に対して、そんな感情を持ったことはない。
対する井岡は「今回の試合は格の違いを見せる」とあくまで上から目線を貫いた。
その言葉通り井岡は、自分のペースを貫き、田中を圧倒しKOで決着をつけた。
日本のボクシング界を牽引してきた井岡が、経験とプライドで田中をねじ伏せた。
「世界戦は技術がないとダメだが、気持ちが大きい」と話した田中だったが、その言葉通り気持ちの面で井岡にペースを握られた。
田中はこの舞台をゴールにしていたのに対し、井岡はその先を見据えて通過点と考えていた。
その気持ちの差が、試合に影響したと言っても過言ではない。
世代交代を口にしてきた田中だが、井岡の壁は高かった。
今後の田中恒成に期待
井岡は試合後に田中との戦いについてこう振り返った。
「強かった。スピードも速かったし、パンチ力もあった。上下の打ち分けや、コンビネーションもうまい。全体的にレベルの高い、バランスのとれた選手だった」
今回は井岡が勝利したが、決して田中の評価が落ちたわけではない。
悔しい敗戦となったが、自分がリスペクトする相手との対戦は貴重な経験となっただろう。
試合後に田中は自身のSNSを更新した。
負けが選手を成長させる。
まだまだ若いしこれからがある選手なので、今回の敗戦を糧にして再起してほしい。
井岡と戦った8ラウンドは、今後のボクシングキャリアに役立つだろう。
井岡も負けから学び、ここまでのキャリアを築いてきた。
「先輩がいたから上のステージを見られる様になった」そう話した田中だが、4階級制覇の先にある世界を目指してほしい。
今後のボクシング界を牽引する存在になることに期待したい。