Yahoo!ニュース

コストコ「デカ盛りハンター」でも紹介!マニアも絶賛!おすすめ商品3つ

ぱるとよ料理研究家

こんにちは、コストコマニアの「ぱるとよ」です。

生活に必要な食材がすべてそろっているコストコ!

今回は、デカ盛りハンターなど多くのメディアで取り上げられている商品の中から、厳選して3つをご紹介しますね。

※購入時価格を表示しています。取り扱い店舗、時期により変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。

トリプルチーズタルト(1,580円)

7月15日にテレビ放送された「デカ盛りハンター」でも紹介された人気商品です。

このアイテムを購入するためにコストコ会員になったという人もいるほど!ナチュラルチーズが原材料で一番使われているほどたっぷりと使われていて、贅沢なタルトです。

直径は30cm と巨大サイズでこれで何人前ほど食べられるのか?と思うほどです。

ちなみに1人あたり320kcalと計算すると 14人分 ほど!これ一つで4,500kcalほどとカロリー爆弾です 笑。

とっても美味しいので、1人分では満足せずに2-3人分はペロリと食べられるほどなので、食べ過ぎには注意してくださいね。

ひと口頬張ると、ナチュラルチーズの濃厚なコクが口の中に広がります。チーズは全くクセがなく子どもでも食べやすい味わいです。しっとりなめらかな食感で、濃厚なコクのチーズが めちゃくちゃ美味しいです。

甘さもしっかりとあり、ブラックコーヒーや濃いめに入れた紅茶と相性が抜群です。

「トリプルチーズタルト」の詳しい商品紹介はこちら

豚丼の具(118円/100g)

こちらの商品も「デカ盛りハンター」でも紹介されていました。

2022年3月に発売された「豚丼の具」!

豚肉、スライスされた玉ねぎが 和風ベースの醤油、砂糖のタレに漬け込まれています。長ネギと青ネギが上にトッピングされています。

1パックの大きさは32cm × 20cm、重量は1,730gとコストコサイズ! これ1パックで、 しばらくの間夕食のお肉の心配をしなくても良さそうです。

作り方も簡単!油を引かずにフライパンで炒めるだけ!火が通れば完成です。とっても手軽に作れますので、忙しい主婦には嬉しいですね。

甘じょっぱい醤油、砂糖の風味があり、調理中から食欲をダイレクトに刺激します。

和風ベースの味付け!この味を嫌いな日本人はいないのではないかと思えるほど。大人から子どもまで楽しめる味ではないでしょうか。

私はこの味付けで満足しましたが、少し味が濃いと思う方もいるかもしれません。そんなときは野菜などと一緒に炒めると落ち着いた味になりますよ!

「豚丼の具」の詳しい商品紹介はこちら

テリヤキチキンピザ(1,580円)

テリヤキチキン、ブロッコリーなどがたっぷりとのった「テリヤキチキンピザ」!2022年2月に発売した商品です。

ストコの他のピザと同じ大きさで直径40cmぐらいと超特大サイズです。

和風テイストの照り焼きに味付けされたチキンがゴロゴロと入っています。さらにブロッコリー、玉ねぎ、コーンの野菜も加わり、野菜も摂れるのが嬉しいですね。

コストコのピザの大きさは前述の通りビッグサイズです。家族5人で分けても2食分(合計10人前)はあります。

それが1,580円とかなり安いんです!1人前:158円とコストコ会員ならではのお得感ですね。

テリヤキチキンととろけたチーズがしっかりとあって、大手ピザチェーンのテリヤキピザを思い出させます。

ピザ生地は外はパリッと、中はふわっとした食感で、とても食べやすいです。

お肉は味がしっかりと染み込んでいて、さらにやわらかい!噛めばほろほろとほどけるような肉質にびっくり!そこにナチュラルチーズの濃厚な旨味も加わります。日本人好みの和風テイストの味わいで、どんどん食べ進められます。

「テリヤキチキンピザ」の詳しい商品紹介はこちら

まとめ

今回はデカ盛りハンターでも紹介されたコストコの人気アイテムを3つご紹介しました。

気になる方はコストコの店頭をチェックしてくださいね。

自己紹介

コストコに毎週2回通っている「ぱるとよ」です。
ブログでコストコの情報を発信しています。YouTubeでは購入品、割引情報、新商品の”まとめ動画”を配信しています。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。

関連動画

2022年にコストコで買うべきオススメ商品「20選」を紹介しています。(28万回再生突破)

関連記事

【割引情報・クーポン情報】2022年7月15日〜7月21日

コストコのオススメ商品95選!ジャンル別に紹介

ふるさと納税でコストコの年会費を実質無料にする方法!

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事