Yahoo!ニュース

水菜は「冷凍して下さいー!!」板前からの呼びかけ|たった1つの理由とは?

こんにちは、板前のぱぷちゃん!

いきなりですが、皆さんは「水菜」好きですか?

あの“シャキシャキ食感”に魅了され、好きだという方も多いのではないでしょうか?しかし、水菜には1つだけ欠点があります。それは…

すぐにしなびてしまう!

一昨日、買った水菜を使おうと思って冷蔵庫から取り出したら『しなびてた…』なんて経験ありませんか?

そうなんです、水菜はすぐにしなびてしまう野菜の1つなのです。

どんなに頑張っても、水菜は冷蔵だと1週間程度が限界で、それ以上保存する黒く変色し、しなびてしまいます。

そこで、オススメなのが「冷凍保存」

なんと冷凍保存だと…1ヶ月もの長期保存が可能になるのです。

安い時に買って冷凍してストックしておく事も可能になるのです!

『早く知りたい!』という方も多いと思いますので、これから具体的な手順を見ていきましょう!

水菜の冷凍方法

まず、これだけは言わせてください!

水菜は冷凍すると「シャキシャキ」食感は無くなります。

サラダなどの生食で食べるなら、必要な分だけ買うように心がけましょう。今から説明する冷凍方法は加熱して食べることが前提です。

冷凍した水菜は生で食べても、美味しくないので注意しましょう!

【水菜の冷凍手順】
①水洗いする。
→ボウルに水を張り、根元を持って振りながら洗うのでオススメ!
②食べやすい大きさにカット。
→鍋に入れる方は5cmを目安にカットしましょう!
③キッチンペーパーで水気を切る。
→カットして水菜をキッチンペーパーの上に乗せ、軽く押さえつけるようにして水分を切りましょう!
④水菜をジップロックに入れ、しっかりと空気を抜く。
→タッパーでも代用可能
⑤冷凍庫へ。
※1ヶ月間保存可能!

解凍方法とオススメの食べ方

冷凍した水菜の「解凍方法」はありません!!!

そのまま、鍋に入れたりして使って下さい!

逆に解凍してしまうと…味が水っぽくなってしまいます。

オススメの食べ方は…「鍋」「お浸し」です!

先ほども言いましたが「生食」は美味しくないのでNGです。加熱する料理なら基本的にOKです!

【もっと学びたい人へ】
私は「X」で役に立つ情報を発信してます。
気になる方は下のツイートを押して、覗いてみてね!

最後まで、ご愛読ありがとうございます。
「為になった方」はアイコンを押して【フォロー】をお願いします
フォローすると…「最新情報をいち早くゲット」できます!!

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事