Yahoo!ニュース

抜群のコスパでクオリティ高い鮨を!話題の北新地の新星『北新地 鮨 千功堂』江戸前鮨と旬の一品料理

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

2022年11月にオープンした『北新地 鮨 千功堂』。一見高級な店構えで、北新地でお鮨となると敷居が高いのかと思いきや、「おまかせ握り10貫6,500円込」というコスパの良さにはびっくり!絶品お寿司と旬の一品を紹介します。

『北新地 鮨 千功堂』

黒でまとめられ高級感あふれる店

大阪メトロ谷町線東梅田駅から徒歩約3分。JR東西線北新地駅から徒歩約2分。ガラス張りのスタイリッシュなお店は一見するとお寿司屋さんに見えないかも。中は人気で活気に満ち溢れています。内装は和モダンな18席のカウンター席と様々なスタイルの個室もあり、接待やさまざまなシーンに使いやすい。

お任せ握り十貫コース 6,500円(税込)

グラスシャンパン 1,500円

カウンターでいただきました。一杯目はグラスシャンパンと、お酒が弱いけれど少しだけ飲みたい母は生小400円があるのがありがたかったです。
お酒もリーズナブルで、私の2杯目の山崎のソーダ割は900円でした。

焼き白子 1,900円

シャンパンとあわせて、お鮨が出てくるまでに季節のおすすめメニューを注文。
その日は白子があったので飛びつきました。大好きな塩焼きで嬉しい!とろけます。

もずく1,000円 

雲丹がのっていて豪華。

(握り)いか

真っ白な美しいいか。塩がぱらっとのっています。

まぐろ赤身  

長崎産のあっさりした赤身。

白甘鯛   

甘鯛より高級な白甘鯛です。

中トロ  

長崎産 

牡丹海老 北海道産  

これ甘い!美味しいです。熟成鮨なのでねっとりしています。

京サワラ  

板前さんにおしえていただいたのですが、京都の定置網で獲った鰆の中で、1.5kg以上の鰆を「京鰆」、特に、晩秋から初春にかけて脂がのってうまみが増した3.0kg以上の鰆を「特選京鰆」というのだそう。軽く炙り脂の甘さをひきたてています。

のどぐろ 磯部巻

手渡しでいただきますが、この海苔がパリパリ!これは良いですね。

いくら 

小丼じたてになっています。  

ヒラメの昆布締め  

鯖棒寿司 

こちらもぱりぱりののりで巻いて手渡ししてくれました。分厚くて食べ応えあり!ほの温かい。

煮穴子  
甘すぎなくて好みです。こちらでお鮨は〆。大満足しました。 

赤だし

デザート(バニラアイス/フルーツ)  

ミルクが優しいアイスです。

魚だけでなく肉も絶対的おすすめ!

黒毛和牛A4和牛霜降り 3,300円

途中に一品でお肉料理をお願いしたのですがこれが絶品!脂ののった牛肉、焼き加減も絶妙です。他の一品メニューは、オーダーするとすぐ出てきましたが お肉は40分ほどみてほしいとのことなので、最初に注文して良いタイミングででてきました。ワサビでいただきました。

リピート確実!予約のとれないお店になりそう

本当に大満足!私はごはんを極少にしてもらいましたが、それでもおなかいっぱいです。何よりも美味しかった、、、全ての味つけが違っていてそれぞれの魚の良さを引き出しています。特に熟成させた牡丹海老は印象的でした。
ドリンクはアルコール各種が揃い、特に日本酒のラインナップは秀逸です。
母と二人でコースメニューと季節の逸品で大満足。私はお寿司屋さんのアルコールと単品を合わせるのが大好きなので一品が豊富なのも大きなポイント。次回は8品のコースに、ほたてや卵など好きなネタをあわせるのも良いなと思いました。

北新地 鮨 千功堂
店舗住所: 大阪市北区曽根崎新地1-6-23杉の家ビル1階
電話 06-6485-9700
北新地駅から徒歩2分
営業時間:月~金、祝前日: 17:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 2230)
     土、日、祝日: 16:00~23:00(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
<平日> ディナー 17:00~23:00(LO.料理22:00・ドリンク22:30)
<土日祝>
ランチ 12:00~14:30(LO.料理14:00・ドリンク14:00)
ディナー 16:00~23:00(LO.料理22:00・ドリンク22:30)
不定休
INSTAGRAM

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事