Yahoo!ニュース

6月24日の関連記事スクラップ/精神障害で労災・パワハラが原因/通年採用が進む?

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【6月24日の関連記事スクラップ/精神障害で労災・パワハラが原因/通年採用が進む?】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は15本と少なめ。全体では、精神障害で労災・パワハラが原因、通年採用が進む?、など。

●朝日新聞 4本

出社率、コロナ禍前の52% 昨年4~5月より上昇 5月の都心(6面・6段)■

精神障害で労災、原因1位はパワハラ 昨年度、厚労省まとめ(7面・2段)

(明日へのLesson)第4週:キャンパス ショウジョウバエ通じ、睡眠の仕組み研究 粂和彦さん(25面・3段)

(言いたい!こども庁:下)性被害や児童虐待、防ぐために 前田晃平さん、風間暁さん(27面・4段)▲

●読売新聞 2本

先生の相談室 学級崩壊をどう予防する? 言葉と「自分らしさ」重視(14面・5段)▲

精神疾患で労災最多(31面・1段)

●毎日新聞 2本

外国人学校、25%保健室なし 健診実施79% 文科省調査(4面・4段)

精神障害で労災最多 608件 原因1位はパワハラ(4面・3段)

●産経新聞 1本

精神障害で労災認定 最多 608件 原因トップはパワハラ(24面・3段)■

●東京新聞 2本

労災原因 パワハラ最多 うつなど精神障害に(7面・3段)■

親子関係修復 NPOが支援 虐待…児相で一時保護後 プログラム開発「利害なく話せる」(9面・5段)▲

●日本経済新聞 4本

迫真 就活変貌4 入社時期も自由に(2面・2段)■

政策を聞く〈子ども性暴力対策〉 新法の運用、国会で点検 自民・元文科相 馳浩氏 校内環境や啓発も重要 立民・文科部会長 斎藤嘉隆氏(4面・6段)▲

仕事向けアプリ8割増 コロナ禍、ゲーム以外に軸 ダウンロード、昨年4%増(12面・3段)

東武百貨店、早期退職200人募集(13面・1段)

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

本日は合計で約600字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバー 2021年6月

税込550(記事29本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事