Yahoo!ニュース

9割の40代・50代が知らない!?実はあなたの冷蔵庫の中に入っている、痩せられる食べ物3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「実はあなたの冷蔵庫の中に入っている、痩せられる食べ物3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、ついつい見逃しがちな、実は痩せられる食べ物を3つご紹介します。ぜひチェックしておいてください。

1. 玉子

玉子は気が向いた時に食べるのではなく、毎日積極的に食べましょう。玉子は栄養価が高く、低カロリーでありながら満腹感を与えてくれる優れた食材です。タンパク質が豊富で、良質な脂質、ビタミン、ミネラルなどの重要な栄養素も含まれています。調理方法も多様で、ゆで卵、スクランブルエッグ、オムレツなど様々な形で摂取することができます。
特におすすめは朝。シリアルなんかよりも卵一つ食べた方がよほどダイエットに効果的です。朝食に取り入れると、1日のエネルギーを効率よく摂取することができるので、玉子は朝にまず一つ食べましょう。

2. ギリシャヨーグルト

ギリシャヨーグルトは、通常のヨーグルトよりも高タンパクで低カロリーです。タンパク質は満腹感を持続させる効果があり、食事の間の間食を減らすのに役立ちます。また、腸内環境を整えるプロバイオティクスも含まれており、消化を助け、代謝を促進します。こちらも玉子同様、朝食として、フルーツやナッツと一緒に摂るのがおすすめです。玉子に冷凍フルーツと無縁ナッツを入れたギリシャヨーグルトは、マーガリンを塗った食パンとソーセージに砂糖たっぷりコーヒーの朝食とは、比べることが失礼なくらいに素晴らしい朝食です。

3. 豆腐

豆腐は冷蔵庫の中に常にある、貴重な植物性タンパク質。低カロリーなのに栄養があって最高の食品です。さまざまな料理に使いやすく、満腹感を得やすいので、ダイエット中の食事に最適です。豆腐はカルシウムや鉄分も含んでおり、栄養バランスの向上にも貢献します。どうしてもお腹が空いた時の夜食にもピッタリ。キムチや納豆、オクラなどをかけて食べれば、そのおいしさに病みつきになります。

まとめ

以上、「実はあなたの冷蔵庫の中に入っている、痩せられる食べ物3選」のご紹介でした。筆者は冷蔵庫に入っていた玉子や豆腐が、まさかダイエットに最適な食べ物だとは、全く気がついてませんでしたし、ヨーグルトはただのおやつだと思っていました笑

40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。
次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事