Yahoo!ニュース

【京都市上京区】天神さまへのお参り帰りに立ち寄りたい!実力派ベーカリーの合格パン

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。今回は学問の神様である北野天満宮近くにあるパン屋さんの紹介です。アットホームな雰囲気のお店には、学問の神様にちなんだ合格祈願パンも販売されていてご利益がありそうですよ。

嵐電「北野白梅町駅」から徒歩4分、北野天満宮からは徒歩3分『ブーランジュリーエトルタ』。ご自宅を改装されたお店で、とてもアットホームな雰囲気、手書きの「合格クリームパン」という文字も良い雰囲気ですね。

こちらも手作り感ある看板。丁寧に手書きでパンの紹介をされています。もともとは大山崎でお店をされていたそうなのですが、2022年にこちらに移転されました。

店内はそれほど広くなく、2組ほどでいっぱいになります。

パンの種類はとても豊富。遊び心のあふれる個性豊かなパンも並んでいます。

今回はこちらの個性的な3種類のパンを購入しました。

「シュークルト」220円(税込)
フランスのアルザス地方の名物料理、シュークルートを表現されたパン。あらびきウインナーとマスタードにたっぷりの酢漬けキャベツが包まれています。もっちりとした食感のパンにキャベツとマスタードの酸味が何とも言えないおいしさです。

「ベーコンエピ」190円(税込)
珍しい形のベーコンエピ。もっちりとした食感のパンに香ばしいベーコンが良く合います。ちぎりながら食べやすい形です。

「合格バージョン!大文字クリームパン」150円(税込)
天神様へお参りに行った帰りにぜひ購入したいパン。合格と書かれた焼き印がとても縁起良さそうですね。大きく書かれた「大」の文字も京都らしさを感じます。フワフワのパンの中には自家製カスタードクリームがたっぷりと入っており食べごたえも満点です。

もともと山崎駅前にあった人気のベーカリーで、北野天満宮近くに移転されても変わらず人気のお店です。今回購入したパンは手頃な値段ながらどれもレベルが高く、店主の腕前の良さが感じられました。ぜひまた訪れたいお店です。気になる方はチェックしてくださいね。

ブーランジュリーエトルタ
〒602-8374
京都市上京区西町35
電話番号:075-468-1547
営業時間:7:30~19:30
定休日 :日曜日、木曜日

【関連記事】
【京都市中京区】パンもお店も可愛い。提携駐車場もある、食べログ百名店にも選ばれる絶品ベーカリー

【京都市左京区】漢字の店名が和風で京都っぽい、銀閣寺エリアのおすすめベーカリー

【京都市下京区】朝から行列が出来る人気ベーカリー。京菓子パンが和菓子みたいでとっても可愛い。

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事