Yahoo!ニュース

【京都市中京区】パンもお店も可愛い。提携駐車場もある、食べログ百名店にも選ばれる絶品ベーカリー

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。
今回で2023年早くも20軒目のパン屋さんのご紹介です。それにしても今まで訪れたお店はどこも美味しいお店ばかりで、京都のパン屋さんにはハズレがありませんね。

京都市営バス「丸太町七本松」バス停から丸太町通を東へ徒歩1分、可愛らしい小鳥のイラストが目印のお店『手作りパン工房 coneruya(コネルヤ)』。

パン屋さんというよりもオシャレなカフェという雰囲気、みどり色の素敵なお店です。

小ぢんまりとしたお店の中には、可愛らしくオリジナリティの溢れるパンが、所せましと並べられています。

食パンだけでも色々な種類が並んでいます。

ハード系からスイーツ系まで、どのパンも美味しそうでワクワクしますね。

こちらの可愛らしくて美味しそうな4種類のパンを購入しました。

「焦がしとろ~りクリームパン」194円(税込)
焦がした表面は少しパリッとしていて、ひと口かじるとたっぷり詰まった自家製カスタードが溢れます。ちょうど良い甘さのカスタードクリームでパンというよりも、スイーツとして楽しめます。

「ピスタチオクリームのクロワッサン」270円(税込)
少し小振りのため物足りないかと思いましたが、ピスタチオクリームが濃厚なこともあり十分満足できボリュームでした。コーヒーとも良く合いましたので、朝食にピッタリです。

「本場!博多明太子フランス」259円(税込)
ピリッとした明太子が絶妙に美味しい明太子フランス。噛みしめるとバターの旨味も口いっぱいに広がります。少し温めてからいただくとまた格別です。

「マスカルポーネあんぱん」248円(税込)
ハマる人が続出しているというパン。コクのあるマスカルポーネチーズとあんこは相性バッチリでぺろりと食べられます。少しカロリーが気になる悪魔のパンです。

1,080円(税込)以上お買い物すると、近くの提携コインパーキングが60分無料でご利用いただけます。お車でお出かけの場合も安心してご利用いただけますので、気になる方はチェックしてくださいね。

手作りパン工房 coneruya(コネルヤ)
〒604-8402
京都市中京区聚楽廻西町71-2
電話番号:075-822-9342
営業時間:8:00~19:00

【関連記事】
【京都市左京区】修学院駅からほど近く、地元で愛される街角のパン屋さん

【京都市左京区】オシャレだけど気軽に立ち寄れる北白川のパティスリーで絶品のパンを堪能

【京都市左京区】オーガニック素材にこだわった種類豊かなパンが楽しめるベーカリー

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事