Yahoo!ニュース

行列&完売!噂の「生ドーナツ」、ふわふわ食感とクリームのとろ〜り具合に悶絶【神戸市・ドットドーナツ】

Hinata Yoshioka旅するフォト&ライター(神戸市)

ある日、阪急三宮駅西口にある「ドットドーナツ」の前を通りかかると、お店の前にはちょっとした行列が。

帰りにまた通りかかると、看板にはもう「完売」の文字がありました。驚いて店員さんに聞くと、ここで手作りでドーナツを作っているのだけども製造が間に合わないのだとか。

さすが噂の生ドーナツ。1人5個まで限定で販売なのだそうですが、それでも間に合わないぐらいに人気なんですね。確かに生のドーナツってどんなものなのか気になります。

一度気になりだすとソワソワ。どうやら東京都内などでも続々と「生ドーナツ」屋さんがオープンしているという情報ですよ、これはもう食べるっきゃない!ということで日を改めて、早速トライです。

生ドーナッツの特徴は、もっちりふんわりで空気を含んだ「エアリー食感」なのだそう。そのため、消味期限があるらしく「本日中に召し上がってください」と教えてもらいました。

その中でもプレーンの和三盆ドーナツの、出来立て2時間以内というものがあり、それは温かい状態で食べられるドーナツで生感があるのだそう。残念ながら今日は手に入りませんでしたが、いつもは店舗左端のショーケースの中にあるみたいですよ。

とにかく買ってすぐにたべたい!という人は、一階にあるテーブル席やカウンター席でも食べられるということで、早速コーヒーも購入してスタンバイ。

箱の中身は、手前からプレーン(ドットドーナッツ)、カスタードクリーム、ハチミツグレーズド、ホワイトフランボワーズ、ショコラオンナッツ。美味しそうに可愛く並んでいます。

店頭に並んだ椅子とテーブル、待ちきれない人はここでどうぞ
店頭に並んだ椅子とテーブル、待ちきれない人はここでどうぞ

どれから食べようかなぁと手がウロウロしてしまいましたが、やはりまずはプレーンですかね。柔らかすぎて押しつぶしてしまいそうになりますが、指の力を抜いてそっとちぎります。

ひとくちパクリ、生地が軽くて柔らかい。エアリーの意味が分かるような気がします。フワッと程よい軽さなので沢山食べられそうな感じです。これはひとりで食べると危険かもしれませんね、友人と分けながらゆっくりと味わうことに。

たっぷり入ったカスタードクリーム、私はこれが一番好きかも
たっぷり入ったカスタードクリーム、私はこれが一番好きかも

お次は、カスタードクリーム。外まで溢れ出しているクリームの部分にかぶりつきます。これまた食感が凄い!コクがあってトロトロのカスタードクリームを、ドーナツがふんわり包み込む感じがやばいです。少しひんやりしたカスタードの口溶けも良く、うっとりします。

ハチミツグレーズドはハニーグレーズでコーティングされた、甘い物好きにはたまらないドーナツ。ホワイトフランボワーズはホワイトチョコレートの甘さにフランボワーズのフレークが酸味を添えて、甘酸っぱさを楽しめます。

上がハチミツグレーズド、右がショコラオンナッツ、左がホワイトフランボワーズ
上がハチミツグレーズド、右がショコラオンナッツ、左がホワイトフランボワーズ

ショコラオンナッツは、大きめに砕かれた香ばしいナッツとチョコの相性が抜群。と、さっきからひたすら食べ続けていますが、胃もたれもなくぱくぱくと食が進んでいるのが凄い。くどさを感じないですね、そしてエアリー感もあるのであっという間に完食。

ここのドーナツの特徴なのですが、内側は色が少し黄色がかっていて卵黄のような旨味を感じます。素材には北坂養鶏場のもみじたまご、北野坂小麦粉、六甲山麓牛乳が使用されていて、どれもがこだわりの県産素材です。

現在、阪急三宮西口にある本店では17種類のドーナツがあるそうですよ。販売は2部制で、11時からと14時から。

状況は変化するので何とも言えないところなのだそうですが、今の状況は1時間ほど前からお客さんが並び始めて、1時間から1時間半くらいで売り切れる感じなのだそう。

品切れのお知らせに貼られていた「現在、頑張って製造中です」の文字から、手作り感が伝わってきます。消味期限は当日中ですよ。ふんわりと美味しい瞬間を、ぜひ。

.donut(ドットドーナツ)

ドットドーナツInstagram (外部リンク)
open :11:00〜、14:00〜の二部制 
〜21:00/なくなり次第終了
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目1 KOBE new WORLD1階
Google マップ
取材協力:ドットドーナツ

旅するフォト&ライター(神戸市)

旅なしに人生は語れない、ノマド系フォトライター。国内から世界各国まであちこち歩きまわって取材する、体当たりレポートを得意とする。趣味は美味しいもの食べ歩き、料理、音楽、ダンス、ものづくり、イベント企画などなど、気になる物には何でも手を出してしまう。南国気質で、とにかくマイペースな自由人。

Hinata Yoshiokaの最近の記事