Yahoo!ニュース

大葉があれば是非作ってみて!5分で作れる!一晩漬け込むだけ♪箸が止まらない最高の甘酢和えレシピ

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、大葉があればすぐ作れちゃう!

火を使わない、漬け込むだけの簡単レシピ。

【大葉の甘酢漬け】です!

大葉×甘酢、ということで、想像できるかと思うのですが、本当にアッサリとした後口です。

今年も酷暑となっていることを考えると、こういうサッパリとした後口の食べ物って、本当にありがたいですよね(*´∀`*)

更に、お酢の力で夏バテ防止もバッチリ!

胃腸が活発になる効果で、食欲増進効果も期待できちゃいます。

そしてなんといっても、主役の大葉!

普段は薬味など他の料理を引き立てることが多いこの野菜ですが、主役として使っても、実はとっても美味しいんです。

これをご飯の上に乗せて食べると…

もう、一言しか出ません。

「美味しい!!」

簡単おいしい、大葉の甘酢漬け。

早速作り方を紹介していきます♪

大葉の甘酢漬けの作り方

【材料】

  • 大葉 10枚
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 水 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • 醤油 大さじ1/2
  • 塩 少々
  • 一味 お好みで

【作り方】

  1. 水洗いした大葉の軸を取っていく
  2. 下処理が終わったピーマンを、細切りにしていく
  3. キッチンペーパーの上に大葉を並べていく
  4. 上からキッチンペーパーを被せ、押さえて水分を拭き取っていく
  5. このまま数分置いておく事で、水分がしっかり取れます
  6. 各種調味料を加えていく
    【材料】
    ・砂糖 大さじ1/2
    ・水 大さじ1
    ・酢 大さじ1
    ・醤油 大さじ1/2
    ・塩 少々
  7. しっかりと混ぜて、砂糖・塩を溶かしていく
  8. 甘酢に、大葉を漬け込んでいく
  9. ラップを上からかけて、抑えて全体を甘酢に漬け込む
  10. 蓋をして、冷蔵庫で半日~置いておく
  11. 今回は、丸1日漬け込んでみました
  12. ご飯の上に乗せて食べると、最高に美味しいです!!
  13. お好みで、一味を少し散らしても美味しいです♪

大葉の健康効果で夏バテ予防!!

実は、薬味として活躍しているこの大葉。

夏バテ防止効果は勿論、健康効果も非常に高く、最近注目を集めています。

まずは、野菜に多く含まれているβカロテン。

これをひときわたっぷりと含んでいるのが、大葉という野菜なんです。

βカロテンは、皮膚・粘膜の保持を行いつつ、免疫力の保持にも貢献してくれるということで、まさに美と健康、両方を守ってくれるありがたい栄養素です。

そしてビタミンC。

これには、紫外線からお肌を守ってくれて、シミやシワ、たるみなどを防ぐという効果が期待できます。

美肌を目指す人はもちろんですが、紫外線が強まる夏には、老若男女問わず、是非みんな取っておきたい栄養素となっています。

最後に、ビタミンE!

こちらは抗酸化作用が非常に高く、アンチエイジングには欠かせないビタミンとなっております。

肌の調子を保ちつつ、アンチエイジングまで出来るなんて…

美容のために生まれたような野菜ですね、大葉って(*´∀`*)

ちなみに、大葉には高い抗菌効果もあります。

このことから、夏場、食材が痛みやすい時期には特に重宝されていました。

冷蔵技術も未発達だった一昔前には、大葉で食材が痛むのを防いでいたというわけですね。

そんな大葉の抗菌作用は、胃液の分泌のサポートも行ってくれます。

そのため、消化不良・食欲不振を改善してくれるという、お酢と合わせた完璧な夏バテ対策にも繋がります!

大葉 + お酢

このパワーがあれば、もう夏の暑さも怖くない!?

とっても簡単に作れて、とっても美味しい。

おまけに健康にもなれる大葉の甘酢漬け、是非作って、食べてみてくださいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事