「まるでこたつソックス」「カイロソックス」正しいお手入れで毛玉を防いで靴下の寿命を延ばそう!
こんにちは、洗濯研究家の平島利恵です。
寒い冬、足元をぽかぽかに温めてくれる「まるでこたつソックス」や「カイロソックス」は、多くの方に愛用されていますね。その心地よい暖かさが魅力的ですが、気づけば毛玉ができたり、臭いが気になったりしていませんか?今回は、これらの靴下を長持ちさせる正しいお手入れ方法をご紹介します。
お手入れ時の注意点
まるでこたつソックス
柔らかさと保温性が魅力のこの靴下ですが、摩擦に弱く毛玉ができやすいため、お手入れには注意が必要です。
カイロソックス
遠赤外線放射セラミックを練り込んだ繊維で足元をやさしくあたためますが、二重構造で滑りやすいため、着用時はしっかりとつま先までフィットさせましょう。強い力がかかると糸が抜けることがあるので、取り扱いには注意が必要です。
お手入れのポイント
- 中性洗剤を使用
デリケートな素材には中性洗剤が適しています。 - ネットに入れて洗う
摩擦を防ぎ、毛羽立ちを軽減します。 - 陰干しで乾かす
乾燥機は使用せず、履き口を上にして陰干しします。
靴下の寿命を延ばす正しい洗濯ステップ
- 裏返しにして汚れを落とす
汗や皮脂、雑菌は靴下の内側に溜まります。しっかり落とすため、裏返してから洗いましょう。 - 洗濯ネットを使用する
毛玉や伸びや傷みを防ぐため、靴下のサイズに合った洗濯ネットを使用します。この時、洗濯ネットに靴下1足だけ。洗濯ネットには他の衣類や複数の靴下を入れないようにしてください。 - 優しく洗う
詰め込みすぎはNG!衣類量を減らし、優しく、よく洗いましょう。
正しい干し方で伸び・型崩れを予防
- 履き口を上に
ゴムの劣化や型崩れを防ぐため、履き口を上にして干しましょう。 - 直射日光は避ける
傷みを予防するため、風通しの良い日陰で乾かします。 - 乾燥機はNG
高温乾燥で繊維が傷むため、乾燥機は避けましょう。
毛玉が出来てしまったら
あったか靴下に毛玉はつきもの。出来てしまったら、早めにケアしましょう。
- 毛玉取り器で、優しくなでるように毛玉を取り除く。
- 毛玉を引っ張らず、ハサミで丁寧に取り除く。
正しいお手入れで快適な冬を
「まるでこたつソックス」や「カイロソックス」は、寒い冬の必需品です。ほんの少しの手間を加えることで、その暖かさと心地よさを長く楽しむことができます。今年の冬は、正しい洗濯とケアでお気に入りの靴下を大切にしながら、快適な足元を保ちましょう!