Yahoo!ニュース

帝国ホテルのチーズケーキが崩れず届いた! イオンの新ネットスーパーがハレの日をお助け

ヤギコイオンマニア・トップバリュマニア(八木ななみ)

イオンネクストが立ち上げたネットスーパー「グリーンビーンズ」。私も愛用しています。

先日、同社から「帝国ホテルの冷凍チーズケーキ」をいただきました。

夫は、ひと切れ食べただけでこの帝国ホテルのチーズケーキの虜になり、その後自腹で購入。

さらに宅配スタッフさんに運んでもらえるから、自分で運ぶ時みたいに崩れることもありません。紹介します。

■帝国ホテルのチーズケーキ

商品:帝国ホテルキッチン ペストリーシェフのチーズケーキ(冷凍)
価格:1,707円(税込)
サイズ:直径約13cm
重さ:335g
カロリー:292kcal(100gあたり)

その名の通り帝国ホテルの ペストリーシェフが監修した冷凍のチーズケーキ。 ペストリーシェフとは、パティシエのことだそうです。

帝国ホテルのHPには「ニューヨークタイプのチーズ感と、スフレタイプの口どけの良さをマリアージュさせた逸品」と説明がありました。

食べる前に冷蔵庫で6~7時間の解凍すればよいだけなので、お客さまのおもてなしにもピッタリですね。

■アンズジャムが絶妙なアクセントだ

こちらは解凍を終えた状態のチーズケーキです。

表面に薄く塗られているのはアンズジャム。チーズケーキにアンズジャムとは、なかなかめずらしい組み合わせではないですか?

だいたい6分の1くらいのサイズです
だいたい6分の1くらいのサイズです

食してみると、たしかにニューヨークタイプのような濃厚さと、スフレタイプのふわふわさが両立しています。そこに表面の甘酸っぱいアンズのジャムがアクセントに。

濃厚な味わいが広がって、ふわっとしたあと、アンズの酸味がひろがり、最後はチーズのまろやかさが余韻として残ります。

ホールのままで届くので、その日の気分やふるまう人数に応じて自由に切り分けることができるのもメリット。

自分へのご褒美としてちょっと大きめに切ったり、大人数で平等に分けたりもできますね。

■そもそもどうして帝国ホテルのスイーツが買えるの?

イオン系列のお店で、帝国ホテルの商品が購入できるのはなんだか不思議ですね。どうして購入できるのか、同社でスイーツを担当するバイヤーさんにお話を伺いました。

「展示会で、帝国ホテルキッチンさんがこの商品を取り扱っているのを見つけました。帝国ホテルの高級感あるケーキは、ハレの日にぴったりです。実際、誕生日や母の日、父の日などの前にあらかじめ購入しておく人が多いですね。

ケーキを購入しても自転車などで運んでいる間に形が崩れてしまわないか心配する人もいらっしゃいます。お祝いごとに食べるケーキが形崩れしていたら少し残念なことになりますが、このチーズケーキならそんな問題も解決してくれます」(バイヤーさん)

■1年使ってわかった「お得なのは最初だけじゃない」

なお「グリーンビーンズ」は、よくお得なキャンペーンを多く打ち出しています。初回はもちろん、数ヶ月利用している今も、お得なクーポンがメールで送られてきます。

先週は牛乳の無料チケット(期間限定)を使いました。想像以上に「お得」を感じられるネットスーパーだと思います。あと、配達員さんの接客レベルが高いのも個人的にはポイントが高いです。

気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>グリーンビーンズ公式サイト

>>「帝国ホテルキッチン ペストリーシェフのチーズケーキ(冷凍)」

イオンマニア・トップバリュマニア(八木ななみ)

イオンに週に7回通う主婦。イオンが大好きすぎて、雑誌やテレビでもおすすめ商品をご紹介しています。

ヤギコの最近の記事