Yahoo!ニュース

【関西ではここだけ】ロッテリアの最上級「ゼッテリア」で限定バーガーを食べた感想!

くろにゃんホテルとグルメのライター

2024年4月25日(木)、関西空港のエアロプラザに、ファストフード「ロッテリア」の「絶品バーガー」と「カフェテリア」を組み合わせて誕生したブランド「ZETTERIA(ゼッテリア)」の関西1号店がオープン!

現在の店舗は、「ZETTERIA(ゼッテリア)」は、渋谷・原宿・有明・田町(以上東京)・小田原(神奈川)・草加(埼玉)・名古屋(愛知)・新潟に店舗があり、関西はこちら「関西国際空港エアロプラザ店」のみです。

関西では、初めて耳にした方も多いのではないでしょうか?話のタネにもぜひ記事をご覧ください。

ZETTERIA 関西国際空港エアロプラザ店

「ZETTERIA 関西国際空港エアロプラザ店」は、飛行機に乗らない人でも利用できるエアロプラザの2階にあります。以前他のバーガーチェーンがあった場所です。

空港ということもあり24時間営業です。

店内のインテリアはのどかな田園風??充電コンセントつきの席もありました。

オーダーはアプリまたは店頭の機械で行います。(アプリは使用不可の時間帯があります。)

メニューは「ロッテリア」にておなじみの絶品バーガー系や、えびバーガー、てりやきチキンバーガー、ポテト、ドリンクなどに加え、「ZETTERIA 関西国際空港エアロプラザ店」限定のものがあります。

【限定】お好み焼きバーガー

「関西国際空港エアロプラザ店」限定商品の目玉がこちら。

バンズのかわりにお好み焼きで具材をはさんだバーガーです。

具はあいびきハンバーグパティ、目玉焼き、千切りキャベツ、紅ショウガ、粉カツオ。

そしてお好み焼きソースとマヨネーズ、マスタードで味付けされていて、見た目はバーガーですが味はほぼお好み焼きです。

袋に入っているので、普通にバーガーのようにかぶりつくもあり、お箸で食べるのもありです。

【限定】おにぎり

おにぎりも「関西国際空港エアロプラザ店」限定商品です。海外でも今人気のおにぎりが俵型で登場。

おにぎりの種類は、鮭&野沢菜漬け、梅ちりめん、しその実、鶏ごぼうの4種

単品(150円)のほか、セットメニューでも選べます。

「鮭&野沢菜漬け」をいただきましたが、コンビニのおにぎりのように、パラッともちっとしていておいしい。普通のおにぎりなのですが関空で食べると気分が違います(笑)。

フェアトレードコーヒー

コーヒーは、キリマンジャロ豆をメインに全て直接提携型フェアトレードで調達した6産地のアラビカ豆をブレンドし、じっくりと深煎りにしたものを使っているそうで、苦味と香ばしさがハンバーガーと相性が良いそうです。

「アイスコーヒーM」をいただきました!スッキリとした飲み心地でした。

以上セットで890円です。イートインの場合には、トレイに浮世絵風の紙が敷かれているそうです。

今回はテイクアウトにて、高速道路と飛行機と海を眺められる共用スペースにていただきました。

※文中の価格はすべて税込み金額。

おわりに

いかがでしたか?関西空港ならではのメニューがここだけで食べられ、飛行機の利用にかかわらず行ける場所にあるので、気になる方はぜひ。

朝は通常のモーニングセットに加えて、おにぎりのモーニングもあり、夜はダブルバーガー類が登場します。

ZETTERIA 関西国際空港エアロプラザ店
大阪府泉佐野市泉州空港北1番地
関西国際空港エアロプラザビル2F
0120-070-612
公式ページ(外部リンク)

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事