Yahoo!ニュース

100円以内で作れてこの美味しさは反則です…レンジでチンして和えるだけ♪ささみとキュウリの絶品副菜

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、ささみとキュウリで作る簡単副菜レシピ。

【ささみとキュウリのめんつゆマヨ和え】です。

この料理、何が嬉しいって、まずお財布にも優しいです(笑)

ささみの値段にもよりますが、100円ほどで作れるレシピとなっています(*´∀`*)

安くて美味しい食材の代名詞であるささみ。

そこに、相性抜群のキュウリと、めんつゆ×マヨネーズという、どうやっても美味しくしかならない組み合わせ!

筋取りも簡単にできる方法も紹介していますので、こちらも是非試してみて下さい♪

安い!早い!うまい!

牛丼みたいなキャッチフレーズの簡単ささみレシピです(笑)

絶品ささみとキュウリの簡単副菜料理、早速紹介していきます!!

【ささみとキュウリのめんつゆマヨ和えの作り方】

【材料】

  • ささみ 2本
  • きゅうり 1本
  • 料理酒 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ1.5
  • めんつゆ 大さじ2
  • 白ごま 大さじ1
  • 七味 お好みで
  • 黒こしょう お好みで

【作り方】

  1. ささみの筋取りをしていく
  2. 筋をキッチンペーパーでつかみ、筋の端をフォークで指して引っ張っていく
  3. 耐熱ボウルにささみを移し、料理酒大さじ1を振りかけ馴染ませる
  4. ラップをしてレンジで500W 3分30秒加熱
  5. 粗熱が取れたら、手でほぐしていく
  6. キュウリはヘタを切り落とし、細切りにしていく
  7. ボウルに、各種調味料を加える
    (材料)
    ・マヨネーズ 大さじ1.5
    ・めんつゆ 大さじ2
    ・白ごま 大さじ1
  8. しっかり和えて、全体に味を馴染ませていく
  9. 全体に味が染みれば、出来上がり♪
  10. このまま食べても美味しいですが、冷蔵庫で30分ほど寝かせると更に美味しく!!
  11. お好みで、食べる際に七味や黒こしょうを少しかけるのもオススメです♪

【終わりに】

ささみって、安くて美味しいのですが…

筋取りが面倒で、中々使いにくいんですよね(笑)

ただ、低カロリーなこともあり、最近は老若男女、全世代に愛されている食材となっているようです。

物価高なので、安くて美味しい肉、というのも人気の理由かもしれません。

僕も最近お腹に夢と希望という名のお肉がついてきているので、お肉を食べる際には、少し意識的にささみを食べるようにしています(笑)

ただ、ささみだけだと少しタンパクで、ぱさつく感じがして苦手な人もいるのも事実。

そこで今回は、めんつゆとマヨネーズを加えています。

これにより、ほどよくささみがしっとりとしますので、最後まで飽きずに美味しく食べれます(^^)

お財布にも優しく、体にも優しい!

でも、とっても美味しいささみとキュウリのめんつゆマヨ和え。

とってもオススメなので、ぜひ作ってみてください!

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事