Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】おもちゃ箱のようなアメリカン雑貨店『FLEAMART』

石井つかさIT系お散歩ライター(福岡市)

お散歩ライターの石井つかさです。

今回は、博多区にある美野島商店街付近を散歩しているときに偶然見かけたアメリカン雑貨店を紹介いたします。 この場所は、美野島商店街の1番西側にある雑貨店で、店の前を通ったときに思わず吸い寄せられるようにお店に入ってしまうくらい魅力的なお店です。

雑貨店でサラリーマンをしていた店主が自分が好きな雑貨の店をやりたくて、2011年に開業したお店です。お店のコンセプトは、大人向けのアメリカン雑貨です。

見た感じ3坪から5坪程度の店内に所狭しと商品が並んでいます。並んでいるというより、溢れているという感じでしょうか。店内にいるだけで楽しくなります。

FLEAMARTの羽根さんに、商品点数について尋ねてみると、3000SKUぐらいはあると言われていました。SKUとは、商品管理をする際に使われる単位で、例えば同じTシャツでも色違いやサイズ違いで、それぞれ1SKUと数えるそうです。

この狭い店内に3000SKUもの商品があり、さらに在庫があればその数倍になるのでとんでもない数の商品が店内にひしめいているということになります。

商品を仕入れる基準の一つとして、特にTシャツは40代でも着ることができる物というのを基準にしているそうです。

雑貨店経営についてもお話しを伺ったのですが、このFLEAMARTはお客さんの数が多く商品の回転が早いので経営が成り立っているそうです。ちなみに、2024年6月6日時点でのInstagramのフォロワー数は7643人もいらっしゃいます。

以前は通信販売もやっていたそうですが、手間が多く店舗にご来店されるお客様に迷惑をかけてしまうという理由で現在は休止しているそうです。

こちらのお店は、比較的買いやすい価格帯の商品が多いので、近所の学生さんなどがプレゼントを買いにくることも多いという話でした。確かに、この品揃えなら人と被らないプレゼントが用意できそうです。

アメリカン雑貨が好きな方や、人と被らないプレゼントを買いたい方は要チェックのお店ですよ。

DATA

店名:FLEAMART
電話:なし
住所:福岡市博多区美野島2−26−34
営業時間:12:30〜19:00(水曜日のみ18:00まで)
定休日:日曜日
駐車場:なし
公式Instagram:FLEAMART

IT系お散歩ライター(福岡市)

早良区西新と博多区住吉でiPhone修理店を経営しています。また、京都芸術大学の学生もやっております。 文系と理系の間で揺れ動いていますが、基本的には文系人間だと自負しています。普段は西新界隈をうろうろしています。食道楽で好奇心が強いので、色々なことに首を突っ込んだり突っ込まなかったりします。

石井つかさの最近の記事