Yahoo!ニュース

今すぐやめて!40代・50代が信じてはいけない、ヤバいダイエット方法3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「信じてはいけないダイエット方法3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、やってはいけないダイエット方法について、ぜひチェックしておいてください。


1. 運動なしでも痩せられます

「つらい運動なしでも痩せられる」というダイエット方法は、非常に魅力的に聞こえるかもしれませんが、実際には健康的な減量には欠かせない要素である運動を無視しています。運動は、カロリーを消費するだけでなく、筋肉量を維持し、基礎代謝を高める効果があります。単に体重を落とす事が目的ならそれもいいかもしれませんが、その安易な方法の先には何が待っているか、一度立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか。

なぜ避けるべきか?

・運動不足は筋肉量の減少を招き、老化と基礎代謝が低下します。
・体重とは関係なく、運動しないことは長期的な健康に悪影響を及ぼします。
・リバウンドのリスクが高まります。
運動ナシで痩せるということは、筋肉のないだらしない体のまま痩せるということです。痩せたら自然にメリハリのある体になる。そんなことはあり得ません。

2. 「たった一回で」という謳(うた)い文句

「たった一回で」「これやるだけ」などの短期間で劇的な結果を約束するダイエット方法は現実的ではなく、健康にリスクを伴うことが多いです。短期間での急激な体重減少は確かに可能です。ですが体に大きな負担をかけるだけでなく、長期的にはリバウンドを引き起こしやすくなります。

なぜ避けるべきか?

・短期間での体重減少は体内のバランスを崩し、健康リスクを高めます。
・リバウンドのリスクが高く、リバウンドする事でまた過激なダイエットに走り、そしてまた太る、の繰り返しになります。
・健康的な体重管理にはある程度の時間と努力が必要です。

3. 〇〇抜きダイエット

炭水化物や脂肪など、特定の食品群を完全に排除するダイエット方法は、栄養バランスを崩すリスクがあります。高糖質なおやつ、高脂質なジャンクフードなどは避けるべきですが、食事はタンパク質、炭水化物、脂質の3大栄養素を適切に摂取することが重要です。特定の食品を排除することで、必要な栄養素が不足し、体調を崩す原因となり、再び接種してまた太る、の繰り返しになります。

なぜ避けるべきか?

・栄養不足により、体調不良や免疫力の低下を引き起こす可能性があります。
・バランスの取れた食事は、エネルギー不足やホルモンバランスの乱れを防ぐので、ダイエット期間中、期間後も関係なく、炭水化物も脂質も食べなければいけません。
・極端な制限は体調をくずし、結局ダイエットを続けることが難しいです。

まとめ

以上、「信じてはいけないダイエット方法3選」のご紹介でした。40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。



公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事