Yahoo!ニュース

【函館市】最高記録は"クレープ8個"。3種の生地を楽しめる撮ってよし食べてよしな絹焼包み『月の雨』

しらたま。地域ライター(函館市)

函館バス「保育園通」徒歩 約2分の場所にある絹焼包み『月の雨』。
今回はこちらにお邪魔させていただきました。

基本情報

住  所:北海道函館市美原4丁目30−28

営業時間:11:00~20:00

定休日 :不定休(Instagram・公式サイトでお知らせ)

かわいらしい外観
かわいらしい外観

『月の雨』さんは緑色の壁に黄色い扉という特徴的でかわいらしい外観となっています。

駐車場はお店の前に5台分用意されています。

駐車場と外観
駐車場と外観

外には黄色の看板とのぼりが出ているため目印にしてみてください。
気になっていたお店なので少しドキドキしながらさっそく入店。

入店

店内
店内

かわいい小上がり
かわいい小上がり

店内に入るとかわいらしい世界観が広がります。
最初に奥の方まで進み注文とお会計を済ませるのですが、注文時にお店の方がメニュー表を指しながら丁寧に説明してくださいました。

『月の雨』さんはクレープの生地が3種類あります。

「もちもち食感」「パリパリ食感」「ふわもち食感」の3種類。

クレープ生地の種類によってメニューも変わるので生地を決めてからメニューを選ぶもよし、実際に見てピンときたメニューを選ぶのもよしで色々と楽しめますね。

このメニュー表も写真付きで初訪問の筆者にもとてもわかりやすくクレープのイメージがしやすかったです。

おすすめ
おすすめ

クレープブリュレ
クレープブリュレ

ティラミスクリーム
ティラミスクリーム

無添加パリパリクレープ
無添加パリパリクレープ

生クレープ:冬限定
生クレープ:冬限定

クレープメニュー一覧
クレープメニュー一覧

ティラミスシリーズやブリュレシリーズなどがあり、甘いメニューからお食事系まで揃っていて種類が豊富です。

ちょっとした説明がついていたり、どんなトッピングがおすすめなのか教えてくれていたりするのも嬉しいですね。
どのメニューもおいしそうで、とても迷いながら食べたのがこちら。

「いちごと生チョコ」
「いちごと生チョコ」

こちらは人気NO.1の「いちごと生チョコ」です。
やはり苺があるだけでぱっと華やかになり食欲をそそりますね。
このクレープは生地の種類が「もちもち生地」となります。
本当にもっちりとしていて思わず"もちもちだ!"と声に出してしまうくらいです。
苺の甘酸っぱさと生チョコの甘さにクリームの優しい味が加わって王道のおいしさだと思います。
生チョコが口の中で溶けていくのも楽しめる1品です。

ホットドリンクメニュー
ホットドリンクメニュー

手づくりシェイク&ドリンク
手づくりシェイク&ドリンク

『月の雨』さんはクレープメニューだけでなくドリンクメニューも販売されています。
お食事系のクレープと甘いドリンクを合わせられるのも選ぶ楽しさが増えますね。
なにより食後であまりお腹に余裕がなくてもドリンクだと楽しみやすいですね。

人気のお店のため土日や連休中は特に混雑する時間も多くあります。
時間に余裕をもって店内の雰囲気や他のメニューなどを眺めながらクレープが出来上がるまでの時間をお過ごしください。

クレープは2個!
クレープは2個!

入店したときに"クレープ2個はあたりまえ!"に驚いていたのですが
初訪問のため1個にした筆者も"もう1つ食べたいな~"と思うほどぺろっと食べ終えました。
最高で8個食べた方もいるというのが納得できるくらい、クリームなども重くなく食べ進められます。

そして『月の雨』さんは北海道初のクレープ自動販売機があります。
プティっとクレープを販売しており24時間対応のため"急に食べたくなった"という方や、筆者のように"もう少し食べたいな"と思った方なども買いやすいですね。

豊富なメニューにかわいらしい店内のクレープ屋さん絹焼包み『月の雨』。
この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

◎『月の雨』◎
・住  所:北海道函館市美原4丁目30−28(Googleマップ)
・アクセス:函館バス「保育園通」徒歩 約2分
 函館バス「赤川1丁目ライフプレステージ白ゆり美原前」徒歩 約7分
・営業時間:11:00~20:00
・定休日 :不定休(Instagram・公式サイトでお知らせ)
・電話番号:0138‐47‐3680
・駐車場 :有(店舗前5台分)
・会  計:現金・クレジットカード各種・QR決済可
・公  式:『月の雨』公式サイト(外部リンク)
・公  式:『月の雨』Instagram(外部リンク)
・公  式:『月の雨』x(外部リンク)
※当日の予約は電話でお願いします。

~撮影・掲載にご協力いただきありがとうございました~

地域ライター(函館市)

食べもの・イベント・風景など様々なものを通して函館の街の情報を発信していきたいと思っています。函館市の新しい発見や素敵なところの再確認を一緒にしていけると嬉しいです。

しらたま。の最近の記事