Yahoo!ニュース

【京都市右京区】麻婆好きなら必ず行くべし 西院に麻婆麺と麻婆豆腐の新星が登場

くまライター(京都市)

魅力的な飲食店が多い西院に、またひとつ素敵なお店がオープンしました。
「麻婆食堂 中華川」は、四川麻婆麺と四川麻婆豆腐の専門店。今年(2023年)の11月1日にオープンしたばかりの新しいお店です。

お店の場所は、阪急京都線西院駅の西側にある佐井東通を南に下り、松井通と交わる角。周辺には飲食店やカラオケ店が立ち並ぶ一角です。

先日、西院に用事があり、ついでに行きつけのお店に行こうと歩いていたら、この看板が目に飛び込んできたのでした。

こんな魅力的なものを見せられたら、行かないわけにはいかないな…

というわけで、この日は予定を変更してこの「麻婆食堂 中華川」に入店。店員さんの明るくて気持ちのいい接客に迎えられました。

ちなみにお店は「中華川」と書いて「なかがわ」と読む。余談ですが、ずっと「中津川」だと思い込んでいて、いまこの記事を書くにあたって「中華川」だと気づいたのでした。店名を間違えなくてよかった…

店内はカウンターとテーブル席が4つほど。魅力的なメニューが多くて悩みますが、初めてなので、もっとも基本と思われる「四川麻婆麺」を発注します。

メニューはこの他にも居酒屋的な一品ものがあります。

四川麻婆麺 980円
四川麻婆麺 980円

こちらが四川麻婆麺。

熱々の麻婆豆腐が食欲をそそる麻婆麺に、

ライスがついてきます。

麺は細めで、トロトロのスープがよく絡みます。スープは見た目ほど辛くはなく、辛さと旨味を堪能できます。辛さは選べて、激辛に挑戦することもできるようです。自分はしませんが。

麻婆麺はパクチーがいいアクセントになっていて、とても美味しい。
パクチーは「あり or なし」を選べますが、「あり」が断然おすすめです!

四川麻婆麺、たいへん美味しゅうございました。
しかし気になったのが「白麻婆」や「ブルーチーズ麻婆」「イカスミ麻婆」の文字。「麻婆麺」だけでなく「麻婆豆腐」「麻婆丼」としても食べてみたいし、炒飯や中華そばも食べてみたいし、これから通うことになりそうです。

順番に食べて行こうと思いますが、コンプリートするまで先は長そう…

麻婆食堂 中華川
住所/京都市右京区西院西三蔵町15-4
電話/075-275-3445
営業時間/月~金曜 11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)  土・日曜、祝日 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日/不定休
公式アカウントはこちら

ライター(京都市)

大阪生まれの大阪育ち、京都在住のライター・DTPデザイナー・イラストレーターです。京都の情報誌を経てフリーランスになりました。よろしゅうおたのもうします。

くまの最近の記事