Yahoo!ニュース

バーベキューの王道メニューを再現!?カップヌードル BBQスペアリブ ビッグのレビュー

きょうも食べてみました。カップ麺ブロガー

カップヌードル BBQスペアリブ ビッグ」を食べてみました。(2023年3月6日発売・日清食品)

この商品は、バーベキューの王道メニューである“スペアリブ”の味わいを“カップヌードル”流にアレンジしたしたもので、醤油をベースに豚や野菜の旨味、赤唐辛子を加えたことによってバーベキューソース風の甘辛な味わいが臨場感高く楽しめる一杯、“カップヌードル BBQスペアリブ ビッグ”となっております。

では、さっそくどれほどやみつき感のある味わいに仕上がっているのか?じっくりと確認していきたいと思います。

まず1食(100g)当たり472kcal。
食塩相当量は6.2gです。

次に原材料を見てみると、スペアリブを再現したというだけあってポーク中心に香辛料や野菜の旨味が使用されており、甘辛くも香ばしい臨場感の高い味わいをイメージさせます。

また、麺の項目には“しょうゆ”や香辛料、香味調味料といった材料が確認でき、ほどよく味付けされていることが伝わってきます。

続いてフタを開けてみると、具材などがすでに入っていて、フタの上には“特製 スペアリブ風オイル”と記載された調味料が別添されています。

では、熱湯を注ぎ3分待ちます。(必要なお湯の目安量:410ml)

そして出来上がりに別添されていた“特製 スペアリブ風オイル”を加えてよくかき混ぜたところがこちら!甘み・香ばしさを伴った臨場感の高い風味がなんとも食欲をそそります。

麺は厚みもあり若干幅広なフライ仕様で、つるっと滑らかな食感が心地良く、フライ麺特有の香ばしい風味が付与されたお馴染みの仕上がりとなっています!(カップヌードルはフレーバーによって麺の仕様・味付けを若干変えています。)

トッピングには謎肉(味付豚ミンチ)をはじめ…キャベツ・人参・粗挽き唐辛子が使用されていて、数・サイズともに全く申し分なく、スープと馴染ませながら食べ進め、後ほど麺と一緒に絡めていただくと、より一層素材の旨味が際立って楽しめるかと思われます!

スープは、醤油をベースに肉や野菜の旨味、赤唐辛子などをバランス良く合わせ、別添されている“特製 スペアリブ風オイル”を加えることによってじっくりと焼き上げた香ばしさが広がっていき、まさにバーベキューの定番メニュー“スペアリブ”ならではの味わいが楽しめる雰囲気ある仕上がりとなっています!

ということで、今回“カップヌードル BBQスペアリブ ビッグ”を食べてみて、バーベキューの定番メニュー“スペアリブ”の味わいを“カップヌードル”流にアレンジした一杯には、醤油をベースに肉や野菜の旨味、赤唐辛子などをバランス良く合わせ、じっくりと焼き上げた香ばしい風味が際立ち、シリーズらしいつるっと滑らかな食感の平麺とも相性良く馴染む食べ応えのある一杯となっていました!

ただ、甘辛なテイストの甘みが若干“くどさ”を感じさせるフレーバーでしたので、唐辛子で味を調整してみたり、スープを味わうことなく麺・具材を堪能するつもりで食べ進めていくとちょうど良いのかもしれません!

関連記事
洋風から和風へと大幅リニューアルした カップヌードル ねぎ塩!これが発売21年目の新定番
「カップヌードル 塩分控えめPRO」が登場!塩分30%カットを実現した2品をレビュー

カップ麺ブロガー

新商品のカップ麺や、美味いラーメン店などなど…実際に食べた気にさせるようなリアルなレビューを心がけたブログでございます。m(_ _)m

きょうも食べてみました。の最近の記事