和田毅以来の早稲田→ホークス――大竹耕太郎「覚悟を持って臨みたい」
熊本出身、濟々黌で甲子園2度
都の西北で左腕を磨き、九州に帰ってくる。
「覚悟を持って臨みたい」
ホークスから育成4位でドラフト指名された大竹耕太郎投手(早稲田大学)は、開口一番そう言った。
伝統校である早稲田大学から育成ドラフトでプロ入りするケースは極めて少ない(‘11年広島育成3位の塚田晃平以来2人目)。
「迷いもありました。だけど、プロ一本という思いで退路を断って、社会人チームからのお誘いは全部お断りしていました。支配下の選手でも結果を残さなければ2、3年でクビになってしまう世界です。入り方じゃない。自分の努力次第だと思います」
大竹は熊本県出身。地元でも有数の進学校である濟々黌高校では、強豪ライバル校を破って2度も甲子園に出場した。早稲田大学でも下級生の主力投手として神宮のマウンドに立ったサウスポーだ。
少年時代はホークスファンクラブに入会
ホークスで早稲田大学出身といえば、和田毅がいる。ホークスが早大の選手を指名したのも和田以来だ。
「育成でもプロに行きたいと思ったのはホークスだったから。初めてプロ野球を観たのが小3の時、福岡ドームのダイエー戦でした。球場の広さや花火に驚いたのを覚えています。そして、先発が和田さんで、その試合は勝ちました」
少年時代はホークスのファンクラブに入会していたほどの鷹党。「いざゆけ若鷹軍団は今でも歌えます(笑)」。進学先に早稲田を選んだのは、少なからず和田の影響もあった。
「ホークスに入って、和田さんと同じユニフォームを着て野球が出来るのは楽しみです」
和田毅は憧れの存在
投球スタイルも和田と似ている。直球はスピードよりもキレ重視。出所の分かりづらい左腕の使い方や緩急、投球術を得意としている。上級生になってからは故障に苦しんだが、ドラフト後に行われた早慶戦は初戦で3回1安打4奪三振無失点、2戦目では1回1安打2奪三振無失点と好投した。山本スカウトも「非常に楽しみな投球を見せてくれました。進路が決まってすっきりした部分もあったと思います。ホークスにはあまりいないタイプの左腕だし、物事を考える力も長けています。大卒ですが、フィジカルの部分で伸び白は大きいですし、楽しみです」と期待を寄せている。
早稲田大学の野球部には、かつての和田毅の猛練習が今でも語り継がれているという。
「いつまでもポール間走をやっていたと聞いています。オフの自主トレで来られることがありました。走ることの大切さを話されていました」
早稲田で語り継がれる和田伝説
たしかに、和田から以前に聞いたことがある。
「朝9時から夕方5時まで走りっ放しというメニューもありました。大学4年の時はポール間走40本とかやっていました。まあ、走ったからスゴイとは思わないし、人ぞれぞれのやり方なので強くは言わないけど、僕は少なくともそう思ってる。それぞれコレをやってきたから長く活躍できたというものはあると思う。僕の場合はランニングだった」
大竹にとってはこれ以上ない環境で、夢だったプロ生活をスタートさせることが出来る。ホークスを愛した左腕は、ホークスファンから愛される左腕へとなっていくだろう。
また、かなり筆者個人的なことだが、同じ熊本出身の耕太郎としては、断然注目し続けたい投手である。
(※写真は筆者撮影)