【綾町】11/9~10 町民が創る、郷土と文化の祭典~綾町総合文化祭
2024年11月9日(土)・10日(日曜日)の2日間、綾町体育館敷地内にて、綾町総合文化祭が開催されます。体育館では町民の方々の作品が展示され、敷地内では出店や各種イベントで賑わいます。今回はその見どころを紹介しましょう。
・郷土芸能披露
綾で伝承されてきた郷土踊りが披露されます。今年は以下の二つの地区の踊りが披露されます。
宮原地区「唐人踊り」
唐人踊りは数年前に明見神社で見たことがあります。天狗や不思議な顔の面をかぶった人間が輪になって、楽しそうに踊ります。これは江戸時代、琉球王国が薩摩藩に貢物を届ける際に、海賊から身を守るための踊りが宮原地区に伝承されたそうです。滑稽な面を被って、海賊たちを喜ばせてその間に貢物を運んだのでしょうか。踊り終わった後、天狗のようなお面の方が、子供たちの頭を撫でて周った記憶があります。天狗に頭を撫でられると、賢くなると言われていますが、親としてはそうなってほしいです。
四枝地区「城攻め踊り」
戦国時代、綾の乱から数十年後。伊東氏と島津氏は長年争っていましたが、天正5年(西暦1573)、劣勢となった当主伊東義祐は綾城に拠点を移します。綾城に攻め入る島津氏ですが、守りは固く、なかなか攻め落とせません。そこで島津は仮装舞踏隊を繰り出し、敵の気を抜き、油断に乗じて攻め落としたという伝承があります。四枝ではこの舞踏が代々伝えられており、それが「城攻め踊り」です。
ちなみに戦に負けた伊東氏は、豊後へ落ち延びました(豊後落ち)。この辺りの模様は綾城の二階に展示されています。
みなさん、本番に向けて大忙しです。
取材協力:猫町珈琲研究所
披露場所に注意
郷土芸能披露は、日によって場所が変わりますのでご注意ください。
9日 (土):綾町体育館前駐車場
城攻め踊り(四枝)12時~、唐人踊り(宮原)13時~
他の地区や施設をまわって文化祭会場に来るため、踊りの時間は前後する場合があります。
10日 (日):健康センター前広場
13時〜
・身近な芸術、意外な一面
体育館内には町民の手芸、絵、生け花などの作品展が開かれます。各保育施設や学校、介護施設など、団体ごとに展示されています。以前、近所の方の精密なミニチュア作品を見て驚きました。知人の意外な面を知るきっかけになるかもしれません。
写真は2023年の文化祭で展示された息子たちの作品。
・季節の移り変わりを感じる総合文化祭
他にも色々なイベントが行われます。9日は露店も出店されます。詳しくは下記チラシを参照してください。
猛暑の2024年は夏が秋の季節に入り込み、10月中旬にはいってようやく秋めいてきた感じがします。町の伝統に触れ、人の作品に触れ、文化的秋をスタートさせましょう。うかうかしているとすぐに冬が来ます。今年の秋は短いですから。
令和6年度 綾町総合文化祭
日付:2024年11月9日(土)・10(日)
時間:
9:00~16:30 (9日)
9:00~15:00 (10日)
場所:綾町体育館
住所:〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町南俣543