Yahoo!ニュース

コンビニ食材を混ぜるだけ!「梅おにぎり」の“食べごたえがアップする”意外なアレンジ法【お弁当にも】

日々おにぎり/ゆこおにぎり作家

おにぎりの王道具材「梅干し」。さっぱりとした酸味で今からの季節にもぴったりですよね。今回は、「梅おにぎり」の食べごたえがアップする意外なアレンジレシピをご紹介します。

用意するのは、コンビニでも買える身近な食材です。

材料(1人分)

  • ごはん…お茶碗1杯分(150g)
  • 梅干し…1個
  • からあげ…1個

梅おにぎりにプラスするもの。それは「からあげ」です。ジューシーなとり肉の旨みが、梅の酸味と相性バツグンなんです。

ポイント

からあげは、前日の残りおかずや、おそうざい、冷凍食品、コンビニの人気商品でもOK。そのときに合わせて使いやすいものを使用してくださいね。

作り方

1. 「梅干し」は種をとりのぞいてほぐし、「からあげ」を適当なサイズにカットします。

2. ごはんに、梅干し、からあげを混ぜ合わせます。

3. 具材を混ぜたごはんをラップに包んで、おにぎりにします。

「梅とからあげのおにぎり」完成です。

ボリューム食材「からあげ」が入ることで、梅おにぎりが満足感たっぷりな食べごたえに。

また、さっぱりとした味わいなので暑さで食欲が落ちる時期にも食べやすいアレンジです。お弁当はもちろん、補食や、夜食にも活躍してくれますよ。

いつもの梅おにぎりに物足りなさを感じたときに、ぜひお試しください。

こちらもおすすめです

・冷蔵庫にあるものだけですぐ作れる!「卵」が主役の “コク深おにぎり” が意外なおいしさでリピ確定

・“お弁当何する?問題”を解決! 365日おにぎりを握る作家が選んだ「塩こんぶ」のアレンジレシピ3選

X(Twitter)でも日々発信中です。

おにぎり作家

在宅ワークの合間に食べるお昼ごはんとして作りはじめた“毎日おにぎり”。家にある食材を使ったオリジナルのアレンジレシピは現在約400種類に。料理が苦手でも時間がなくても作れる、愛情と遊びごころが詰まったおにぎりをご紹介しています。2022年11月11日書籍『毎日おにぎり365日』(自由国民社)刊行。

日々おにぎり/ゆこの最近の記事