料理が3倍楽になる!?片手で切れるキッチンペーパー
料理中によく起こるフライパンの縁に少しこぼしてしまったときなど「キッチンペーパー、どこだっけ…」と探すことってよくありますよね。
他の製品のキッチンペーパーホルダーを購入して使っていても「うまく切れない…」「クルクル回ってしまい、ストレス…」なんてこともあると思います。
そんな時におすすめなイテムご紹介します!
山崎実業”tower” 片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー
今回紹介する山崎実業”tower”の『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』は、キッチンペーパーによくある「切りづらい」などの悩みを解消してくれるアイテムです。
山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーは、ストッパーがシリコン製になっているので、片手で簡単に切れるようになっています。
また、マグネットの製品のため、冷蔵庫の側面など使いやすい場所に設置することができちゃいます!
「ありそうでない」を実現してくれた製品なのも嬉しいポイントです。
大きめのキッチンパーパーにも対応!
コストコなどによく行く人は、海外製のコスパがいいキッチンペーパーを購入する方もいますよね。
しかし、一般的な製品は「日本製」のキッチンペーパーの大きさに合わせているので、設置できても切りづらかったりしてしまいます。
山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーは、今まで使えなかった海外製の大きさにも対応することができます。
また、使わないときには折りたためる機能がついているのも嬉しいポイントですね。
山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーの使い方
せっかく自分に合う山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーを購入したのに、使い方を間違ってしまうとスムーズに切ることが難しくなってしまいます。
また、誤った使い方をしてしまうと壊れてしまう原因にもなるため「正しい使い方」をご紹介していきます。
キッチンペーパーホルダーの正しい使い方
- キッチンペーパーを横から、スライドさせて設置
- いつも通りに優しく手前に引っ張る
- 下にグッと引いて、簡単に切ることができます!
山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーは、マグネットが強力!
山崎実業”tower”のキッチンパーパーホルダーは、ペーパーを探す手間を省いてくれるだけではなく、ホルダーがしっかりとしているので、低い位置に置いてぶつかっても「コロコロ転がって片すのが大変」という悩みも解消してくれます。
また、マグネットも強力なため、縦に引っ張ってもズレることや外れてしまうこともありません。
キッチンだけではない!キッチンペーパーホルダーは使い方さまざま!
キッチンパーパーホルダーは「キッチン」と付いているので、ペーパー以外の使い方をイメージできない方もいると思います。
しかし、マグネットが強力なため、バスルームのタオル掛けなどさまざまな使い方ができちゃうのです!
このような使い方は、他の製品にはできないため、山崎実業”tower”の魅力でもあります。
マグネットが付かなくても安心!
他の製品は、指定された用途で使っていかないと「不便だな」と感じることが多いと思います。また「マグネットをつける場所がない…」と、この商品を購入しようか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
実は、山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーは「使い方がさまざま」なので、マグネットにテープなどを貼って、好きなところに使うこともできちゃうのです。
しかし、そこで気になるのが「落ちてしまう心配」ですよね。
山崎実業”tower”のキッチンペーパーホルダーは、ペーパーをホールドしているので、引っ張ったときにも落ちることがありません。
また、本体自体もバランスの良い大きさなので「突然落ちてくる!」なんてこともないのです。
カラーは2色展開
カラーは、ホワイト・ブラックの2色展開で、どちらもキッチンの壁に馴染んでくれる質感となっています。
また、最近ではキッチンのカラーもさまざまだと思いますので、自分のキッチンに合わせたカラーを選べるのも嬉しいポイントです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は山崎実業”tower” 片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダーの紹介でした。キッチンペーパーは、料理中の汚れや飛び散りをサッと拭くことができて、大変便利ですよね。
しかし、ホルダーの製品によって「結局、両手で切らなくてはいけない」など、料理中の手間を増やしてしまいます。
また「いつも使っているペーパーの大きさに合わない」と悩んでいる人も多いですよね。
そのような悩みを持った方の料理中のストレスを少しでも減らせるように、キッチンペーパーホルダー選ぶ際のお手伝いになれば嬉しいです。
Instagramではtower製品だけでなく、生活の質がワンランク上がるおすすめアイテムなどを紹介しているので、是非のぞきに来てください!
Instagramはこちら