Yahoo!ニュース

【オイキムチ】夏に食べたくなる自家製きゅうりのキムチ!ピリ辛とシャキシャキ食感がたまらない

韓国人夫 セミ韓国料理研究家/インフルエンサー

こんにちは!韓国人旦那です。

この時期はきゅうりが美味しい季節ですね。韓国のきゅうりは日本のきゅうりより太くて硬いことが特徴です。今回は日本でも人気のあるオイキムチ(きゅうりのキムチ)を紹介します。

オイキムチ

 オイキムチ(きゅうりのキムチ)は韓国の夏の定番キムチの1つです。半日から1日発酵させてから食べるとヤンニョムがきゅうりに馴染んでピリ辛とシャキシャキ食感を楽しむことができます。夏は冷蔵庫でよく冷やして、そうめんや冷たいうどんに入れて食べたり、お酒のおつまみで食べたりします。

【材料】

  • きゅうり 3本
  • 玉ねぎ 1個
  • ニラ 50g
  • 青ネギ 20g

【調味料】

  • オリゴ糖 大さじ4
  • 粉唐辛子(粗) 大さじ3
  • イワシエキス 大さじ2
  • 塩 大さじ1
  • すりおろしにんにく 大さじ1
  • 梅シロップ 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • あみの塩辛 小さじ1
  • 生姜 小さじ1/2

【作り方】

1.きゅうりは両端を落として縦に切り、タネの部分を取る

そして4cm幅に切る

2.ニラと青ネギを3cm幅に切る

3.きゅうりに熱湯を注ぎ、30分漬ける

4.冷水で洗う

5.ボールにきゅうりと塩、オリゴ糖を入れてよく混ぜて、20分漬ける

6.水分がたくさん出たら、軽く洗って30分間水切り

7.玉ねぎとアミの塩辛、イワシエキス生姜を入れてブレンダーする

8.梅シロップ、すりおろしにんにく、砂糖、粉唐辛子、ブレンダーしたものを入れてよく混ぜる

9.ボールにきゅうりとヤンニョム、切った野菜を入れて優しく混ぜる

10.1日室温に置いて発酵させたらできあがり!

【おわりに】いかがだったでしょうか?ビールのおつまみとしてもおすすめの1品です。本格的なオイキムチがお家でも作れるのでぜひ挑戦してみてください。

最後までみていただいてありがとうございます^^

韓国料理研究家/インフルエンサー

書籍:家にある調味料で 毎日韓国ごはん  お家で作れる簡単で美味しい本場の韓国料理を発信しています♪ 美味しい韓国料理をたくさん食べて笑顔になってください^^

韓国人夫 セミの最近の記事