Yahoo!ニュース

【すい臓の機能低下】すい臓が悪くなるとどうなる?-症状や原因を分かりやすく解説!-

ご覧いただきありがとうございます

おがちゃん先生です。

今回は「すい臓」について解説していきます。

すい臓(膵臓)とは?

すい臓は、長さ約15cmの臓器で、

十二指腸脾臓(ひぞう)の間にあります。

では、すい臓の機能が低下すると

どんな症状に繋がるのかをみていきましょう。

すい臓と高血糖(糖尿病)

すい臓は、

血糖値を調節する3つのホルモンを分泌します。

  1. インスリン…血糖値を下げる
  2. グルカゴン…血糖値を上げる
  3. ソマトスタチン…インスリンやグルカゴンなどの分泌を抑制する。

グルカゴンのように血糖値を上げるホルモン

他にも存在します。(甲状腺ホルモンなど)

しかし、インスリンのように

血糖値を下げるホルモンは他にはありません。

なので、すい臓が悪くなってしまい、

インスリンの分泌が低下すると、

血糖値が下げられなくなってしまいます。

これにより「慢性的な高血糖」の状態に

なってしまうと「糖尿病」となります。

すい臓と体重減少

すい臓は、すい液を分泌します。

すい液には消化酵素が含まれていて、

食べ物を分解する役割があります。

しかし、すい臓が悪くなってしまい、

すい液が分泌できなくなると、

食べたものが分解できないので、

栄養が吸収できず、体重減少に繋がります。

すい臓と腹痛・背中痛

すい臓は、腹部の背中側に位置します。

なので急性膵炎や膵がんでは、

お腹や背中に痛みがでることがあります。

すい臓の機能低下の原因

すい臓の病気は、

いくつもあるので、原因も様々です。

例えば、急性膵炎はお酒の飲み過ぎ

膵がんは喫煙や糖尿病などが原因になります。

また、過食や野菜の摂取不足も、

すい臓の機能を低下をさせてしまいます

※なかには、自己免疫性膵炎のように、原因不明で機能が低下することもある
※なかには、自己免疫性膵炎のように、原因不明で機能が低下することもある

大きな臓器ではありませんが、

大切な臓器なので、生活習慣の乱れに注意をし、

すい臓が元気にいられるようにしましょう。

では、今回はここまでです。

オンラインサロンの詳細はこちら

最後まで、

ご覧いただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

・ウィルワン整体スクール卒

 (現リエイチ整体アカデミー)

インスタグラムフォロワー1万人超

bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)

解剖生理学オンラインサロン運営

・東京都麹町半蔵門にて整体活動中

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/JSTAS認定整体師/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事