Yahoo!ニュース

【京都市山科区】山科の有名店が一堂に会する第2回 山科 SWEETS FESが本願寺山科別院で開催

苑麻地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

2024年3月30日・31日に、本願寺山科別院(西御坊)で、山科 SWEETS PROJECT(山科スイーツプロジェクト)主催の第2回 山科 SWEETS FES(山科スイーツフェス)が開催されます。

(2023年4月2日 山科スイーツフェス)
(2023年4月2日 山科スイーツフェス)

前回の2023年4月2日に開催された第1回 山科 SWEETS FESでは、山科の有名店が勢ぞろいしたこともあり、予想を大幅に上回る来場者数で、開店前に80人以上が並ぶお店もあり、昼過ぎには売り切れるお店が続出しました。

(2023年4月2日 山科スイーツフェス)
(2023年4月2日 山科スイーツフェス)

そのため、第2回では3月30日・31日と2日間にわたって開催されます。多くのお店は2日間出店されますが、一部の店舗は30日のみ・31日のみの出店ですので、お目当ての店舗の出店日は公式サイトやチラシをチェックしてみてください。

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

会場のお店の配置図も公開されていますが、前回の開催とは変更されています。音楽イベントなどのステージも2つあるので、こちらも事前に要チェックです。

前回好評だった乳幼児向けの遊び場や授乳やおむつ替えスペースもあります。

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

前回、ただのささきさんなどの多数のアーティストが出演したステージも、今回はさらにパワーアップ! MCに1日目はただのささきさん、2日目に豊島大湖(とよっしー)さんをお迎えして、音楽にダンスに和太鼓パフォーマンスなど、総勢19組が出演します。

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

しかも、前回は出演アーティストのCDを販売されていた音楽ブースで、限定ポストカードの無料配布があります。山科 SWEETS FESの各種ステッカーの販売もあり、スイーツ好きだけでなくお店押し・山科推しの方も必見です。

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)
(画像提供:山科スイーツ観光PR事業「山科sweets fes」)

会場となる本願寺山科別院は地下鉄東野駅から徒歩5分です。会場の駐車場は少数のため、前回も近隣の複数の有料駐車場も満車となったほどなので、交通公共機関を利用する方が無難です。

山科の有名店が勢ぞろいする第2回 山科 SWEETS FESにぜひ行ってきてくださいね。

【イベント情報】

第2回 山科 SWEETS FES(山科スイーツフェス)

日程:2024年3月30日・31日

開催時間:10:30~16:00(雨天決行)

場所:本願寺山科別院(西御坊)(地下鉄東西線 東野駅 徒歩5分)

〒607-8155 京都府京都市山科区東野狐藪町2

公式サイト:https://yamashina-sweets.bitter.jp/

Instagram:@yamashina.sweets.project

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

地域ニュースサイト号外NETで京都市山科区・東山区のライターをしています。過去6回の引っ越しもすべて京都市内という、京都LOVERな京都生まれの京都育ち。元不動産営業&ライターという地理勘と経歴を生かし、「観光地としての京都」・「地元民から見た京都」のメジャー&ニッチな情報の発信を目指しています。「古き良き祇園」・「フォトジェニックな旬なスポット」・「日常の地元情報」と、さまざまな山科区・東山区のトレンド情報をお届けしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

苑麻の最近の記事