片付けのプロが考える”散らかり習慣”とは!?
自分なりに片付けてるつもりなのに、すぐごちゃごちゃ散らかっちゃう...
そんなお悩みはありませんか?
それもしかしたら、こんな"散らかり習慣"してるからかも…
今回はこんな”散らかり習慣”を3つご紹介します。
1:ストックの数を把握していない
あとどれくらい家にあるのかわからないので、適当に買って帰ったらまだ家に沢山あった…
こんな経験はありませんか?
大体でいいから、後どれくらいあるのかを把握しておくことが大切です。残りのストック数がわかれば、買いすぎを防ぐことが出来るのです。
2:モノに住所を決めていない
どこにモノがあるのか、把握しきれていますか?
どこに何があるのか把握するためにも、モノの住所="定位置"を決めておく事が
とても大事です。
3:片付けは気が向いた時だけ
やる気が出た時は沢山片付けて、その他はやらない...
これだと、常に片付いた状態をキープするのは難しいかもしれません。
短時間でいいから、毎日の習慣にすることがオススメです!
今回は”散らかり習慣”についてご紹介しました。
当てはまることはありましたか?
脱・散らかり習慣をして、お家をスッキリ目指していきましょう!