Yahoo!ニュース

【泉南市】守りたいのは戦後から続く伝統と地域のみなさんの笑顔。「3」のつく日は『夜店』の日。

旅する日々の記憶と記録。matka08ライター(泉南市・泉佐野市)

2022年6月13日(月)。

樽井駅前通りが、今日はなんだか賑やかです。

駅に向かって足早に駆け出す子どもたち、浴衣姿の女の子、鳥や空までもザワザワと落ち着かない様子。

そう、今日は「3」のつく日。みんなが楽しみにしている『夜店』の日です。

泉州の『夜店』は、戦後間もない頃人々の娯楽として始まりました。当時の『夜店』は、子どもたちのためのものではなく、大人が楽しむためのもの。銭湯へ行った帰りに植木屋で朝顔を買い、おでん屋でお酒を呑んで楽しむ…当時は電気もなくカーバイトという灯りの匂いで『夜店』の始まりを知り、胸を躍らせていたそうです。

昨年と一昨年は、コロナ禍の中1か月間だけの開催となりましたが、今年はようやく5月からの開催が実現。初日はあいにくの雨でしたが、3回目の今日はお空の機嫌もいいようです。

時刻は18時。どこからともなく次々に人が集まってきます。

樽井の『夜店』、スタートです。

「名菓一粒かすてら焼」は、人気店のようで時間が経つにつれ行列ができていました。

若い女の子に人気の「チョコバナナ」はインパクト大 笑。

写真を撮ってSNSにアップしてもかわいいですね♪

『夜店』で食べる「焼トリ」って、何でこんなにおいしいのでしょう。濃厚な甘辛ダレで、お父さんのビールもすすみます。

「ファンシーくじ」当店はインチキはございません? 何が当たるのかワクワクしますね!

こちらも若い女性に大人気の「チーズハットグ」。流行りの韓流グルメを地元で味わえるのはうれしい! 昔に比べて『夜店』の屋台も進化していますね。

だんだんと日が暮れていきます。

「フルーツ飴」

フルーツ飴を作っている様子をみせてくださると言うのでお邪魔しました。

飴を煮詰めること20分。その間フラフラと撮影に出かけていたら「どこ行っとんや~!」と怒られちゃいました。あ、でも、とってもチャーミングで明るいお方ですからご安心を。

「悪いことする子どもがおったら、ワシは遠慮なく叱る。今の時代は叱ってやる大人が少なすぎる」

愛をもって厳しく叱る大人は、いつの時代も子どもたちにとって必要だと感じました。

飴をフルーツに絡めていきます。煮詰めすぎるとあっという間に茶色くなってしまうそう。“タイミングが大事”と教えてくれます。熟練のなせる技ですね。

この間も「フルーツ飴」を待つお客さんが並んでいます。

ツヤツヤの「フルーツ飴」がおいしそう! リンゴはもちろんのこと、イチゴやブドウも大人気でした。

「いか焼き 鳥賊」。『夜店』の総責任者 北村さんのお店です。(写真の女性が北村さん)

あー、ビール片手にいか焼き食べたい。今回は取材のため、ガマン、ガマン。

取材中にみなさんの様子を見ていると、昔の『夜店』に比べて大人が楽しんでいるな~と感じました。子ども連れのお父さん、お母さん。おじさま二人組や女性二人組、そしてお店の人たちも!

コロナ禍を経て終戦直後にタイムスリップしたかのようです。

もちろん、子どもたちも楽しんでいました♪

お父さん、うれしそう!

バキューン!?

馴染みのメンバー。やんちゃそうに見えてみんな本当に良い子たちです。

みなさん、快く撮影に応じてくださいます。

そして、この『夜店』を支えてくれている人たちも一部の方ですが撮らせていただきました!

みなさん、生き生きされていてかっこいいですね!

すべてのお店はご紹介できませんが、まだまだ魅力的な屋台もいっぱいありました。

わたしたちの暮らしに『夜店』は馴染みのあるものですが、毎年の開催にあたり近隣住民の方々にご理解をいただくためのご苦労もあるようです。

総責任者の北村さんは、毎年4月には近隣住民の方々への挨拶まわりをおこない、『夜店』の開催許可をいただいているそうです。

住宅の駐車場利用や騒音問題、ゴミの後始末など、課題が山積みの中、地域のみなさんの笑顔を守るために奮闘されていらっしゃいます。『夜店』の灯りを絶やさないためにも、しっかりマナーを守って楽しみたいですね。

最後に北村さんにお話を伺いました。

「大人が楽しむ屋台、子どもが盛り上がる屋台、そして何世代もが楽しめるような屋台を設置して、帰り道に『楽しかったね!』と笑いながら帰ってもらえる場所になるよう心がけています。これからも地域の人たちに楽しみにしてもらえるようなお祭りを作り、この戦後から続いている『夜店』の伝統を守っていきたいと思います」

北村さんが手掛ける『夜店』は、樽井のほかに

4のつく日は「新家かめや裏」

のつく日は「深日港」

6のつく日は「里外神社」

9のつく日は「信達牧野ローソン前」にて開催。

「3」のつく日は樽井の『夜店』

次回は、6月23日(木)18:00~

これからも『夜店』が、地域のみなさんの笑顔の源となりますように。

またね!

【基本情報】

イベント名:樽井「夜店」
場所:樽井駅前
公式インスタグラム(外部リンク)
取材協力 泉月堂(イツキドウ) 北村 様

*天候悪化による開催の有無は公式インスタグラムでご確認ください。

ライター(泉南市・泉佐野市)

なんでもない日々を旅するように暮らす日常写真家。「ローライ35s」という小さなフィルムカメラでささやかな日常を記録しています。私たちの町のちょっとうれしくなるあんなことこんなこと。皆様の日常がもっともっと楽しくなりますように。

旅する日々の記憶と記録。matka08の最近の記事