Yahoo!ニュース

【八尾市】行列必至の人気店!スパイスのきいたカレーうどんは絶品

ATAKOWebライター・地域情報発信ライター(八尾市)

夏のような暑さを感じる日も増えてきましたね。
筆者は未だ、骨折した箇所のくっつきが悪く、不自由な毎日を過ごしています。
……とはいえ、通院以外にも、旦那に付き添ってもらいながら、仕事で外出することもあります。
2023年4月のある日、旦那に押してもらい乗っているだけの車いすでも汗ばむ暑さ。
仕事を終えたあと、冷たいものが食べたくて、「うどん屋さんに行こう!」と『うどん山川 八尾沼店』へ向かいました。

大阪外環状線沿いにあるため、車で走っていて見かけたことがある方も多いはず。
筆者もよく通る場所なので、以前から気になっていたお店です。

大きめの店舗に、

とても広い駐車場が完備されています。

……にもかかわらず、行列ができているのをよく見かけます。

この日、筆者が到着したのは、お昼より早め。
しかし、車が次から次へと入ってきます。

そして、入口近くには、すでに順番を待ち、並んでいる人々の姿が。
人気の高さがうかがえます。

筆者も入口の椅子で順番を待つことにしました。

広々とした店内には、カウンター席、テーブル席のほか、

お座敷席もありました。

気になるメニューはこちら。
まずは、あったかいおうどんのメニューです。
“おすすめ”マークのついた「名物山川うどん」や“人気あり”マークのついた「豚キムチうどん」「カレーうどん」だけでなく、「和風ピリ辛うどん」や「かすうどん」「揚げモチうどん」など食べてみたくなるメニューがいっぱいです。

“ちょっと言わせて!”と、コメントつきの「カレーうどん」は、辛さ控えめの「まろやかカレーうどん」やトッピングののった「天ぷらカレーうどん」「きつねカレーうどん」「牡蠣フライカレーうどん」なども展開されています。

次に、つめたいおうどん、おそばのメニューです。

どんぶり、飯ものメニューも充実しています。
デザートには、「ごま団子」や「おはぎ」と珍しいメニューまで。

トッピングメニューも豊富なので、うどんやそば、どんぶりにのせて、自分好みにアレンジして楽しめますね。

また、メニューの最後には、こんなステキなページもありました。
離乳食の温めやミルクのお湯など、小さなお子さん連れに助かるサービスのほか、ネギ抜きや玉ネギ抜き、ネギ多めなどなど、いろいろお願いできるようです。

もともと、冷たいものが食べたくてうどん屋さんを目指した筆者でしたが、メニューを見ているうちに目移りしてしまい、今回は、「海老天丼セット」をチョイス。

錦糸卵の上にサクサクの海老天が2尾。
甘めのタレが食欲を刺激します。

小鉢の切干大根や小松菜の煮物もおいしいです。

セットのうどんは、わかめ、ネギ、かまぼこが入ったシンプルなうどんです。
……が、やわらかくて伸びのあるうどんはもちろん、出汁がむちゃくちゃおいしい!
しみじみと心にしみる味わいです。

そして、こちらも注文せずにはいられません。
「カレーうどん」に、ごはん・小鉢・香物をセットにした定食です。

なお、ごはんは大盛りサービスもあります。
ふりかけが出てくるのも、うれしいポイントです。

17~20種類のスパイスを秘伝の配合でブレンドし、さまざまな隠し味を施したという「カレーうどん」。

ツルツルもちもちのうどんに、スパイスのきいたカレー出汁がよく絡みます。
出汁とカレーのバランスが絶妙ですね。
和の要素が感じられるカレー出汁は、うどんを食べ終わったあとにごはんと一緒に味わいたくなるおいしさです。

今回は、“冷たいもの”という当初の予定から一転して、「海老天丼セット」と「カレーうどん」をいただきましたが、結果的にとても満足度の高いランチになりました。

暑い季節に恋しくなるスパイスのきいたカレー。
お店自慢の「カレーうどん」で食べてみてはいかがでしょうか?

うどん山川 八尾沼店
住所:大阪府八尾市沼4-37
電話番号:072-971-1070
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:40)
定休日:第3水曜日
うどん山川公式サイトはこちら

Webライター・地域情報発信ライター(八尾市)

WebライターのATAKOです。生まれも育ちも八尾市である夫と、かわいい娘2人、そして猫10匹でワイワイ暮らしています。かわいいもの、おいしいもの、楽しいこと、文房具と間取り図が好き!好奇心旺盛なわたしは、時間をみつけては街の探索へ。グルメリポートや地域のイベント情報をはじめ、皆さんが笑顔になれる八尾市の魅力をたっぷりお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします♪

ATAKOの最近の記事