Yahoo!ニュース

【八尾市】ふんわりやさしい味わいが魅力!また食べたくなる焼ドーナツのテイクアウト専門店

ATAKOWebライター・地域情報発信ライター(八尾市)

生ドーナツにマラサダドーナツ、焼ドーナツなど、一口にドーナツといっても最近ではいろんなドーナツを販売する専門店が増えており、お店によって特徴が違えば、レシピや食感も異なります。
ドーナツに限らず、こうして専門店が増えるのは、食べ比べてお気に入りを見つけるのが好きな筆者にはうれしくてたまりません。

今回訪れたのは、Osaka Metro谷町線「八尾南」駅から徒歩約9分。
八尾市立大正中学校の近くに今年1月にオープンした焼ドーナツのテイクアウト専門店『あさひどうなつ』。
営業が毎週日曜日と月曜日の週2日ということもあり、気になりながらも筆者がなかなか行けずにいたお店の一つです。

以前『ブーランジェリー ユースケ』があった場所で、その面影を残した店舗の入り口に、営業日にだけドーナツを持ったパンダがかわいらしいタペストリーが掲げられます。

姉妹で営んでいる『あさひどうなつ』のこだわりは、3つ。
まずは、菓子用小麦粉の最高峰といわれる宝笠印の小麦粉「特宝笠」を使っていること。
次に、富田林産「さしみ卵」の使用。なお、「さしみ卵」は、金剛山の湧き水と海藻などを自家配合した餌で育てた鶏が産んだ、濃厚で旨味たっぷりの卵だそう。
そして、クセのない上品な甘みが特徴のはちみつ、国内産のアカシアはちみつを使っていること。

一番人気の「幸せのプレーンドーナツ」をはじめ、さまざまなドーナツが並ぶ店内のショーケース。
その中から今回は、

「ブランナッツドーナツ」と

「クランチチョコドーナツ」の2種、

5月から新しく仲間入りしたカップマフィンケーキ「オレオ・カップマフィンケーキ」を実食しました。

ふんわりやさしい甘さの生地に、ナッツの香ばしさと食感がアクセントを加えた「ブランナッツドーナツ」。

シンプルながらもクセになるおいしさで、これを書きながら、また食べたくなっているほどです。

しっとり濃厚なチョコレートの甘さを堪能できる「クランチチョコドーナツ」は、クランチチョコのザクザク食感が楽しい一品。

しっとりふわふわのカップマフィンケーキは軽やかな味わいで、いくつでも食べられそうなおいしさです。

どこか懐かしくもあり、ふんわりやさしい味わいの焼ドーナツ。
食べれば、クセになること間違いありません。
ぜひ皆さんも味わってみてくださいね♪

あさひどうなつ
住所:八尾市西木の本2-89
電話番号:072-999-0331
営業時間:8:00~18:00 ※売り切れ次第終了
営業日:日曜日・月曜日 ※Instagramにカレンダーあり
あさひどうなつ公式Instagramはこちら

Webライター・地域情報発信ライター(八尾市)

WebライターのATAKOです。生まれも育ちも八尾市である夫と、かわいい娘2人、そして猫10匹でワイワイ暮らしています。かわいいもの、おいしいもの、楽しいこと、文房具と間取り図が好き!好奇心旺盛なわたしは、時間をみつけては街の探索へ。グルメリポートや地域のイベント情報をはじめ、皆さんが笑顔になれる八尾市の魅力をたっぷりお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします♪

ATAKOの最近の記事