性的虐待を受けたヒロインが心を寄せる朴訥な青年を演じた淡梨。「普通の人を演じたかったんです」
自分が大きくなったり、小さくなったりとバランスがわからなくなる「不思議の国のアリス症候群」、家庭環境を失ったこどもを里親や児童養護施設職員などが養育者になって、その家庭に迎え入れて養育する家庭養護施設「ファミリーホーム」などなど。
あまり一般的になじみのない事柄を背景に、ひとりの少女の切実な心の声を描いたのが澤佳一郎監督の映画「アリスの住人」だ。
主人公は、現在18 歳、思春期の中にいる、つぐみ。
過去に父から性的虐待を受けていた彼女は、現在、ファミリーホームで生活を送っている。
日々悩まされる「不思議の国のアリス症候群」の症状は、性的虐待のトラウマが起因。
本作は、社会とも他者とも、なにより自分とうまく向き合えない彼女の心模様が描かれる。
本作については、つぐみ役の樫本琉花のインタビュー(第一回・第二回・第三回・第四回)を届けた。
それに続く、つぐみが思いを寄せることになる賢治役を演じた、淡梨(たんり)へのインタビュー。
独特な佇まいで俳優として注目を集めつつある彼に訊く。
もともと監督を目指していました
はじめに、プロフィールをみると、淡梨は2018年にモデルデビューとある。
本作への出演は、まだデビューして間もないころ。まず当時の状況をこう明かす。
「僕はもともと監督を目指していました。いまでも映像制作を続けています。
大学のころ、自主映画の現場にスタッフとして参加する事がありました。その時に、俳優部で出演者として声がかかりました。それから俳優業に興味が湧きました」
そこで受けたワークショップ・オーディションのひとつが、『アリスの住人』へとつながる澤監督のものだった。
これは樫本のインタビュー時も触れたが、この澤監督が開いたワークショップ・オーディションがちょっと変わっている。
「演者の叶えたいことを叶えられる」ということで演者を募集していた。
このワークショップ・オーディションに参加しようと思った理由をこう明かす。
「ワークショップ・オーディションっていう形式がすごい魅力的だなと思って参加しました。
というのも、その少し前に受けたワークショップ・オーディションがすごくおもしろかった。
僕も出演させていただいた上田慎一郎監督の『スペシャルアクターズ』がワークショップ・オーディションで、自分にとっては大きな経験になったんです。
それで、ほかにもないかなと思って探していて出会ったのが澤監督のワークショップ・オーディションでした」
『普通の人間の役をやりたい』と澤監督には伝えました
淡梨は、「演者の叶えたいことを叶えられる」という自身のひとつの夢を澤監督にこう明かしたという。
「樫本さんは叶わなかったんですけど、僕は叶っているんですよ(笑)。
僕は、『普通の人間の役をやりたい』と澤監督には伝えました。
僕は映画の役を通して普通や日常を考えてみたいと思っていました」
こうして澤監督から送られてきたのが、つぐみが思いを寄せる賢治役だった。
賢治は、つぐみが家庭に事情があってファミリーホームにいることもいい意味でフラットに受け入れられるような性格の人物。
さまざまな苦悩を抱えるつぐみにとって、賢治は唯一、心を開ける人物になっていく。
淡梨自身は、この物語の第一印象をこう語る。
「この映画にはたくさんの社会的な問題が含まれている。
問題と直面したとき、自分が正しい認識をもっていることは大切で、その認識も変わっていくものなのでアンテナは必要だと思いました。
ファミリーホームのことも、不思議の国のアリス症候群のことも、この脚本で初めて知ったので、作品がどういった表現になって、映像で描かれるのか想像することができなかったです。
その分、僕としては『ここはこう演じよう』とか決めてかかる必要はないのかなと思って、自由に想像することができました。
それと、今回、初めて顔を合わせる俳優さんと多く共演できることもすごく楽しみでした」
演じる賢治という人物はどうとらえていたのだろうか?
「どうとらえていたんだろう。
賢治は、家庭環境もとくに問題なく、家族との関係も悪くない。誰に対してもフラットでいられることがいくつかのシーンからみえてくる。
いきなりファミリーホームにいっても、彼は『こんなところがあるんだ』みたいな感じで過度に驚くこともなく、好奇の目でみることもない。
すごく誠実な人間なんですよね。
それをまとめると、『普通の人』ということなんですかね(笑)」
当たり前なのですが、同じ人間なんていない
演じて、こんなことを感じたという。
「普通の役がやってみたいと申し出たのですが、普通にみえる人間もいろいろな面がある。
当たり前なのですが、同じ人間なんていない。
改めて普通の人間なんていないんだなと賢治を演じて気づきました。
いまだに『賢治ってどういう人間なんだろう』と探している自分がいます」
樫本さんからは『本気』をたくさん感じていました
賢治が向き合うことになるつぐみを演じた樫本の印象をこう語る。
「つぐみ自身は心に大きな傷を負っていることもあって負のオーラが漂っている。
でも、実際の樫本さん自身は、すごい明るくて『陽』のオーラをもっているんです。
決して明るい物語ではないですけど、現場は活気があって明るかった。
その明るさを作っていたのは樫本さんの存在がひとつあったと思います。
つぐみという役に真剣に向き合っていて。現場では、彼女からは『本気』をたくさん感じていました」
では、演じた賢治の目線から見て、主人公のつぐみはどう映っただろうか?
「僕の中の賢治は、つぐみとの関係はまだ恋愛には至っていないというか、
どちらも未熟で、まず知人として信頼関係を築こうとしている。
その中で、賢治はつぐみのそばにいてあげようと思っている。でも、それ以外にもなにか自分ができることがあるのではとも思っている。
なんかそんなことをつらつらと思いながら、ずっとつぐみを見ていた気がします」
誠実に何事も向き合わないと関係性は築けない
賢治を演じて、こういう気持ちがわき出してきたという。
「悔しかったというか。
映画の最後に関わるのであまり明かせないですけど、つぐみの嘘がなかったらと思うんです。
あの嘘さえなければ、海がみれたかもしれない。いい関係が続いていたかもしれない。
やっぱり嘘って良くないなって思ったし、誠実に何事も向き合わないと関係性は築けないんだなというのが分かった気がします」
流れに逆らわずに自分に合った表現をその時代時代でできたら
俳優として今後の活躍が非常にに楽しみだが、本人はこう先を見据える。
「この身体とかこの見た目とかも全部、表現をする上で使えるツールだと思っているんです。
これをうまく使って、いろいろと表現していければと考えています。
時代がこの先どう流れていくか、最近は流れが少し読みにくい。
だから、流れに逆らわずに自分に合った表現をその時代時代でできたらなと思っています。
いまは映画に携わっていきたい。けど、今後のことはわからないです。
ただ、表現は続けていきたいです」
怒りというものが僕の中では表現の原動力になっている
この表現に目覚めたきっかけをこう明かす。
「怒りです。
生まれたときから見える景色って、そんなに変わってないと思っているんです。
大人が嘘ついた瞬間だったり、自然が壊されていくこととかそれに加担しないと生きにくい今とか、自分の未熟さに対する怒りだったり……。
そういう怒りというものが僕の中では表現の原動力になっている。
大人になったらこの多感な気持ちはなくなるのかって思ったけど、実際、なくならずにいままで来ている。
だから、僕にとって表現は続けていきたいことですけど、すごくしんどいです。
この怒りを捨てることができたらどんなに楽なんだろうってずっと思ってます。
自らが声を上げて、自分や周りでいい方向に行く人間が増えればなっていう気持ちもあります。
また、自分に湧き出てくる怒りに向き合うことで、自分という人間も理解したい。
そういう意味で、まずこの怒りを払拭するぐらいの表現をし続けなかったら、僕は廃れてしまうと感じます。
怒りといっても暴れたいわけではないです(笑)。
誠実な怒りというか、誠実であるがゆえにメラメラと怒りを感じるものがあって、それが途絶えるまでは何かやり続けたい。
表現し続けたいと思っています」
(※2021年11月取材)
「アリスの住人」
監督:澤佳一郎
出演:樫本琳花 淡梨 しゅはまはるみ 伴優香 天白奏音
名古屋・シネマスコーレにて〜3/25(金)まで
京都みなみ会館にて3/25(金)〜3/31(木)
大阪シアターセブンにて 3/26(土)〜4/1(金)公開
<シネマスコーレにて登壇イベント決定!>
3/21(月)〜3/24(木)連日 澤佳一郎監督登壇
3/25(金)主題歌生ライブ
登壇者:レイラーニ(現・中嶋晃子)、澤佳一郎監督
公式サイト:https://www.reclusivefactory.com/alice
場面写真は(C)2021 reclusivefactory