英語のRの発音が苦手な方へ【巻き舌をマスターする3つのコツ】翻訳者が解説します
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回は英語のRの発音について取り上げます。Rの発音は日本語にはない発音ですし、英語の発音の中でも最も難しい発音の一つだと思います。
今回は私がどのような方法でRの発音を身に付けたのかご紹介します。
私は翻訳業の他に、日本語講師として海外の方に英語で日本語を教えているのですが、自分の英語が伝わらなかったということは今までありません。
自分の発音の向上についても今まで力を注いできました。
英語のRの発音をマスターする3つのコツ
英語の発音を身に付ける最も良い方法は、ネイティブの発音を聞いて、それをまねることです。
私の場合、初めは辞書を見ながら発音の練習をしました。当時使っていた辞書の最後の方に、英語のそれぞれの音を発音するときの舌の動きが描かれていて、それを見ながら、発音の練習をしました。
ただ、Rの発音だけはどうしてもできませんでした。その当時私はNHKの英会話講座を見ながら英語の学んでいたのですが、ある番組でネイティブ講師の方がRの音が入った単語を発音していて、それをまねて発音してみたところ、初めてうまく発音することができたのです。
前置きが長くなってしまって申し訳ありません。
それでは、実際に発音してみましょう。
まずは、英語のRの発音をするときに意識すべき2つのポイントを押さえておきましょう。
- 口の形を日本語の「ウ」を発音するときの形にする
- 舌を上あごに付けない
この2つを意識した上で、ネイティブの発音をまねます。
Rの発音練習
まずは、「木」という意味の tree(トリー)から練習してみましょう。
Rで始まる単語よりも、「子音+R」で始まる単語の方が発音しやすいのではないかと思います。私の場合には発音しやすかったです。
まずは、「子音+R」の単語で練習していきましょう。
続いて、「試す」という意味の try(トライ)です。
続いて、「夢」という意味の dream(ドリーム)です。
それでは、Rで始まる単語に挑戦してみましょう。まずは「雨」という意味の rain(レイン)です。
続いて、「乗る」という意味の ride(ライド)です。
続いて、「読む」という意味の read(リード)です。
最後は、「赤」という意味の red(レッド)です。
【まとめ】英語のRの発音をマスターする3つのコツ
いかがでしたでしょうか?今回は英語のRの発音について取り上げました。
Rの発音をマスターする3つのコツは、
- 口の形を日本語の「ウ」を発音するときの形にする
- 舌を上あごに付けない
- ネイティブの発音をまねる
私は今回ご紹介した流れでRの発音を身に付けました。すべての人に効果があるか分かりませんが、私にとってはこれが一番効果的でした。
英語の発音は繰り返すほど上達していきますので、英語の勉強を続ける中で少しずつ発音も向上していきましょう。
私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『【英文法の勉強法】英語で文章を作るための2つのルール(初心者向け)』(外部リンク)という記事では、英語の簡単な文章の作り方をご紹介しています。興味のある方はそちらもご覧ください。
お読みいただきありがとうございました!