Yahoo!ニュース

【木更津市】4年ぶり!4/29に市場まつり in 木更津魚市場が開催されます!

なかぶ地域情報発信ライター(木更津市・袖ケ浦市)

こんにちは、なかぶです。

もうすぐゴールデンウイーク!ですね。
今年の日並びはまあまあで、5月1日、2日の2日間を休んで9連休!という方も少なくないと思います。

そして今年は4年ぶりに行動制限のないGWとなり、もちろん十分注意は必要ですが、それなりに楽しめそうな感じ。

そんな楽しいGWの初日である4月29日に、木更津市新田にある木更津魚市場で、市場まつり in 木更津魚市場が開催されますので、紹介したいと思います。

朝はちょっと早めのスタート

市場だけあり、4/29はちょっと早めの朝8時から午後3時までの開催となります。

今回の市場まつりは「観る」「食べる」「買う」「遊ぶ」「学ぶ」の5つのイベントが用意されており、そのそれぞれにどんなイベントが用意されているのか、ちょこっと紹介しちゃいますね。

※会場の写真は以前開催されたときのものです

観る:やっぱり市場、マグロの解体ショー

一番の目玉になるのが、マグロの解体ショー。

巨大なまぐろがお刺身のサクやぶつ切りになるまでの一連の技を見せてもらえます。

以前の様子ですが、解体された後に撮った写真になっちゃいました
以前の様子ですが、解体された後に撮った写真になっちゃいました

もちろん生本鮪の即売会も実施され、新鮮な鮪のお刺身を楽しむこともできそうです。

マグロ解体ショーは9:00と12:00の2回開催されるので、時間に合わせていくのもいいですね。

食べる:海鮮はもちろん、お菓子も楽しめる

普段から市場内にお店を構える海鮮レストラン「KUttA(クッタ)」の海鮮料理はもちろんのこと、仲卸直営の魚屋さん「うお屋」の魚介を使った海鮮バーベキューも楽しめます。

それだけではなく、木更津駅東口にお店を構えるたこ焼きの「しらんけど」のたこ焼きや、東金からわざわざ出店してくれる「たぶん…世界一小さいチョコレート工場」のチョコレート、茂原にある「あられちゃん家(ち)」のおせんべいやおかきなども楽しむことができちゃいます。

そのほかにもキッチンカーが集合!
海鮮だけじゃなく、いろいろ楽しめますよ!

買う:海鮮はもちろん、野菜・フルーツの販売も

そりゃ魚市場ですから、もちろん新鮮な海鮮を販売!

木更津名産のアサリの詰め放題も開催されるとのことです。

また、鮮魚だけではなく、干物、冷凍ものも販売。
いいものがお安く手に入りそうですね。

さらに海産物だけではなく、野菜やフルーツも販売するということで、手にいっぱいのおみやげを抱えて帰ることができそうですよ。

お買い物には大きな保冷バッグやクーラーボックスの持参がおすすめです。(氷は市場で用意してくれると思います)

遊ぶ:一発勝負の抽選くじ

会場ではエビカニ抽選くじが開催され、1回700円でなんと1等が特大6Lたらばガニ、2等はずわいガニ、はずれて天然エビなどがもらえるそうです。

かなりお得なくじになっているようなので、早い者勝ちになっちゃいそうですね。

学ぶ:消防車や白バイ、サッカー教室も

会場にはパトカーや白バイ、消防車などが訪れ、撮影会も開催されます。

普段乗ることのできない特別な車にお子さんも大喜びではないでしょうか。

また、Jリーグで活躍し、今は木更津のサッカーチームROVERS(ローヴァーズ)CEOを務めるカレンロバートさんによるキッズサッカー教室も開催されます。

サッカーファン必見ですね。

駐車場は旧市役所にも用意(シャトルバスあり)

たくさんの人の来場が予想されるため、駐車場は市場の中の駐車場のほか、旧市役所跡地、福祉会館にも用意されます。

旧市役所の駐車場からはシャトルバスも運行されるとのことですので、そっちに停めても快適に利用できそうですね。(旧市役所駐車場からは歩いても10分かからないくらいです)

1日楽しめそうなイベント

普段市場に行く人も行ったことない人もみんなで1日楽しめそうな市場まつり in 木更津魚市場

ゴールデンウイークの初日のおいしい、楽しいイベント。
楽しんでみてはいかがでしょうか。

ちなみに当日は雨天決行ですが、今のところの予報では、木更津はなんとか雨が降らずにすみそうな感じですよ。

ではでは~

【イベント詳細】

イベント名:市場まつり in 木更津魚市場

開催場所:木更津魚市場(木更津市新田3丁目3-12)

開催日時:2023年4月29日 8:00~15:00

入場料:無料

駐車場:あり(場内および旧市役所)

地域情報発信ライター(木更津市・袖ケ浦市)

横浜から木更津に引っ越してもうすぐ20年。木更津・袖ケ浦周辺のいいところをバンバン紹介してまいります。

なかぶの最近の記事