Yahoo!ニュース

絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「郷愁派」3軒

山路力也フードジャーナリスト
ノスタルジックラーメンは昭和のままの味がする。

記憶の彼方にあるノスタルジックラーメンの世界

時間が止まった空間。店の佇まいもあの頃のまま。
時間が止まった空間。店の佇まいもあの頃のまま。

 東京でラーメンが生まれて百年余り。料理として日々進化し続けているラーメンだが、古き良き姿のままで今も愛されているラーメンもある。透明な醤油スープに縮れ麺、ナルトやメンマが乗った、誰もがイメージするラーメンの姿。東京のご当地ラーメンとも言うべき、昔ながらの「東京醤油ラーメン」がそれだ。

 日々新しいラーメンが生まれては消えていく東京の街で、何十年にもわたり変わらぬ姿のままで愛され続けているラーメンがある。店の佇まい、店主の笑顔、そして誰もが懐かしさを覚えるラーメンの姿と味。今回は東京のノスタルジックな醤油ラーメンを食べる上で、郷愁を誘う3軒をご紹介しよう。

65年愛され続ける仙人の味『玉屋』(1957年創業)

十条富士見銀座で65年愛され続ける『玉屋』(十条)。
十条富士見銀座で65年愛され続ける『玉屋』(十条)。

 創業は1957(昭和32)年。十条富士見銀座商店街で65年にわたり愛され続けている店が『玉屋』(東京都北区十条仲原2-3-8)だ。まるで昭和のまま時間が止まっているかのような外観と店内。88歳で逝去した創業者の奥様と娘さんが、その味を継いで店を営んでいる。

 その風貌から「仙人」と呼ばれた創業者にちなんだ「仙人ラーメン」は、豚ゲンコツ(大腿骨)と鶏ガラの動物系ベースに、煮干しや鰹節を加えた澄明なスープに縮れ麺の装いは、まさに懐かしの東京醤油ラーメン。自慢のスープを使ったカレーライスも、ラーメンにカレーソースを合わせたカレーラーメンもすこぶる美味い。

昭和のままの店とラーメン『味の幸楽』(1968年創業)

『味の幸楽』(新御徒町)。郷愁を誘う外観に心が奪われる。
『味の幸楽』(新御徒町)。郷愁を誘う外観に心が奪われる。

 上野や御徒町と浅草、蔵前に囲まれた台東区小島。住宅地と商業地が混在するこの町は、昭和の面影が点在する場所だ。再開発が進みビルやマンションが立ち並ぶ中、昭和のまま時が止まったかのような建物がある。1968(昭和43)年創業の『味の幸楽』(東京都台東区小島2-1-3)だ。

 店主は都内の中華料理店で修行して奥様と二人でこの店を開いた。豚骨と鶏ガラ、豚足などで作る透明なスープの醤油ラーメンは、古き良き昭和の東京ラーメン。スープを店主が注ぎ奥様が麺を上げる、見事な夫婦の連携プレー。チャーハンならぬ「ナシゴレン」があるのもこの店の魅力。インドネシア人の客との交流から生まれた店主のオリジナルメニューも必食だ。

香ばしいチャーシューの美味しさ『らーめん盛運亭』(1983年創業)

場所柄芸能人などの常連客も多い『らーめん盛運亭』(南麻布)。
場所柄芸能人などの常連客も多い『らーめん盛運亭』(南麻布)。

 創業は1983(昭和58)年。麻布通り古川橋交差点に程近い場所に佇む『らーめん盛運亭』(東京都港区南麻布2-7-26)は、店主は鹿児島でラーメンの修業を認め、最初は鹿児島ラーメンの店として開業した。しかし豚骨ラーメンの馴染みがまだなかったことから流行らず、試行錯誤の末すっきりとした醤油ラーメンを出す店になった。

 鹿児島ラーメン時代の味を残しているのが自慢のチャーシュー。厳選した豚バラ肉を胡麻油とラードで香ばしく揚げてから煮込む。ホロリと崩れる柔らかなチャーシューとスッキリとした醤油スープがマッチする。だからこの店ではチャーシュー麺が人気なのだが、実は豚の生姜焼き定食も負けず劣らずの人気メニューだ。

 今回ご紹介した3軒は、いずれも東京の醤油ラーメンを語る上で欠かせない店ばかり。流行のラーメンを追いかけるのも良いが、温故知新、ぜひ長年愛され続けているラーメンも食べて欲しい。ラーメンの食べ歩きがより一層豊かなものになるはずだ。

※写真は筆者によるものです。

【関連記事:絶対に食べておかねばならない 東京の背脂ラーメン「基本」3軒

【関連記事:絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「老舗」3軒

【関連記事:絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「基本」3軒

【関連記事:絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「必食」3軒

【関連記事:絶対に食べておかねばならない 東京の醤油ラーメン「個性派」3軒

フードジャーナリスト

フードジャーナリスト/ラーメン評論家/かき氷評論家 著書『トーキョーノスタルジックラーメン』『ラーメンマップ千葉』他/連載『シティ情報Fukuoka』/テレビ『郷愁の街角ラーメン』(BS-TBS)『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)『ABEMA Prime』(ABEMA TV)他/オンラインサロン『山路力也の飲食店戦略ゼミ』(DMM.com)/音声メディア『美味しいラジオ』(Voicy)/ウェブ『トーキョーラーメン会議』『千葉拉麺通信』『福岡ラーメン通信』他/飲食店プロデュース・コンサルティング/「作り手の顔が見える料理」を愛し「その料理が美味しい理由」を考えながら様々な媒体で活動中。

山路力也の最近の記事