Yahoo!ニュース

【深掘り「鎌倉殿の13人」】源実朝暗殺の本懐を遂げた公暁が、三浦義村に殺された本当の経緯

渡邊大門株式会社歴史と文化の研究所代表取締役
源実朝は、鶴岡八幡宮で殺害された。(写真:イメージマート)

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、公暁は鶴岡八幡宮で源実朝を殺害し、見事に本懐を遂げた。殺害後、捕えられて殺されたが、その点について詳しく掘り下げてみよう。

■源実朝の最期

 建保7年(1219)1月27日、公暁は鶴岡八幡宮で源実朝を殺害し、見事に父・頼家の仇をとるという本懐を遂げた。公暁は実朝の首を打ち落とすと、そのまま警護の武士から逃れ、鶴岡八幡宮から姿を消した。

 公暁が簡単に実朝を討ち果たしたのは、警護の兵が鳥居の外に居たからだという。それゆえ、警護の兵は供奉した面々が逃げてくるまで、事件に気付かなかったというのである。公暁は、そこまで計算していたのか。

 公暁は実朝の首を持ったままで、備中阿闍梨なる者のもとに向かった。公暁は腹が減ったのか、すぐに食事を摂ったが、片時も実朝の首を手元から離さなかったという。

■三浦義村の関与

 公暁が頼りにしたのは、乳母父の三浦義村だった。公暁は義村に使者を遣わすと、「迎えの使者を送る」との返答があったという。しかし、これは義村の罠で、公暁の情報は北条義時に筒抜けだったのだ。

 義村は公暁の件を義時に報告すると、誅殺するよう指示を受けた。そこで、義村は討手として、長尾定景を公暁のもとに送り込んだのである。むろん、公暁は知る由もなかった。

 公暁は迎えの使者を待っていたが、いつまでたっても来ないので、ついに業を煮やして義村の邸宅に向かった。ところが、その途中で公暁は義村から送り込まれた刺客に遭遇し、無念にも討たれたのである。

■まとめ

 一連のストーリーは、打倒北条氏を目論む三浦氏が公暁に対して、実朝の暗殺を行わせたものの、途中で不利を悟ったので、義時に通報したということになろう。黒幕説の1つと言えるのかもしれない。

 しかし、素直に考えると、公暁に実朝を殺害させることによって、義村にその後の展望があったのかという疑念を感じる。普通はほかの武士に実朝を殺害させて、公暁を擁立するなどの手立てを考えるのではないか。

 そう考えるならば、この事件は義村の指示によるものではなく、公暁による単独犯と考えるのが自然なようである。

株式会社歴史と文化の研究所代表取締役

1967年神奈川県生まれ。千葉県市川市在住。関西学院大学文学部史学科卒業。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。大河ドラマ評論家。日本中近世史の研究を行いながら、執筆や講演に従事する。主要著書に『大坂の陣全史 1598-1616』草思社、『戦国大名は経歴詐称する』柏書房、『嘉吉の乱 室町幕府を変えた将軍暗殺』ちくま新書、『誤解だらけの徳川家康』幻冬舎新書、 『豊臣五奉行と家康 関ヶ原合戦をめぐる権力闘争』柏書房、『倭寇・人身売買・奴隷の戦国日本史』星海社新書、『関ヶ原合戦全史 1582-1615』草思社など多数。

渡邊大門の最近の記事