Yahoo!ニュース

ポジティブ・コノテーション(肯定的意味づけ、肯定的暗示)の心理学:悲しみと自己否定の乗り越え方

碓井真史社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC
イラストはイメージ:正解は心の中に(提供:イメージマート)

■ポジティブ・コノテーションとは

1千万を持っていても、金がないと嘆く人はいます。10万でも満足する人はいます。準優勝で嘆く人もいれば、1回戦突破に歓喜する人もいます。

人は、出来事自体が原因で喜んだり悲しんだりするのではなく、出来事をどのようにとらえるかで、喜びも悲しみもわいてきます。

コノテーション(connotation)は、文字どおりの意味に加えられる、言外の意味、含蓄、含み、暗示、内包的意味、含意などと訳される言葉です。

物事の解釈は人それぞれと言っても、「合格」や「快復」は「おめでとう!」ですね。一方、「不合格」や「病気」や「不登校」は良いことではありません。

身長が高い、スマート、高学歴、お金持ち、話が面白いなど、これらは普通は良いことです。一方、ちび、はげ、でぶは悪口でしょう。会社を解雇されたり、友達がいなかったり、これらも普通は避けたいことですね。

でも、どんなことにも良い面はあるでしょう。その良い面を見出す、肯定的にも解釈できる面を人に伝える、それがポジティブ・コノテーションです。

「母である私の育て方が悪かったので、この子は不登校になってしまいました」

 ↓

「お母さんが愛情いっぱいに育ててくれたから、だから、お子さんは(今は学校には行けていなくても)こんなに良い子になりました」

ポジティブ・コノケーションはは、ポジティブなコミュニケーションです。

私の友人で、勤めた会社が2度もつぶれて、その結果、起業して金持ちになった人もいます。ただ不運を嘆いていただけだったら、成功はなかったでしょう。

■落ち込んだとき、心が折れたとき

落ち込んだとき、心が折れたとき、うつ状態のとき。心はネガティブな思いでいっぱいです。

この記事は有料です。
心理学であなたをアシスト!:人間関係がもっと良くなるすてきな方法のバックナンバーをお申し込みください。

心理学であなたをアシスト!:人間関係がもっと良くなるすてきな方法のバックナンバー 2023年3月

税込550(記事3本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

1959年東京墨田区下町生まれ。幼稚園中退。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。精神科救急受付等を経て、新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授。新潟市スクールカウンセラー。好物はもんじゃ。専門は社会心理学。テレビ出演:「視点論点」「あさイチ」「めざまし8」「サンデーモーニング」「ミヤネ屋」「NEWS ZERO」「ホンマでっか!?TV」「チコちゃんに叱られる!」など。著書:『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』『ふつうの家庭から生まれる犯罪者』等。監修:『よくわかる人間関係の心理学』等。

碓井真史の最近の記事