Yahoo!ニュース

極めて危険 九州から線状降水帯発生のリスク高まる 最大級の警戒を

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
雲と雨の様子(ウェザーマップ)

危険な低気圧が東進へ

天気図の変化(ウェザーマップ)
天気図の変化(ウェザーマップ)

きょう16日(月)午前6時の実況天気図をご覧下さい。長々と前線が停滞している中、九州西方海上の前線上に低気圧が発生しました。

これが非常に危険な低気圧で、この低気圧周辺には南から湿った空気がたっぷりと流れ込む一方、北からは寒気が南下してくるため、この性質の違う両者が激しくぶつかり合って活発な雨雲が発生しやすく、さらに上空の西寄りの風も強いため、この低気圧周辺やその南側で線状降水帯発生のリスクが高まる環境となりそうです。

この危険な低気圧があす17日(火)午後9時にかけて日本海沿岸を東進するため、きょうは九州を中心に、あすは西日本から東日本の広い範囲で、線状降水帯発生のリスクが高まることになるでしょう。

九州をはじめ、再び大雨特別警報が発表される事態も考えられます。

線状降水帯の発生に厳戒

雨雲の予想(ウェザーマップ)
雨雲の予想(ウェザーマップ)

タイトル画像にある通り、すでに九州の西海上で活発な積乱雲が発生しつつ、九州へ流れ込むサイクルが始まっており、今後、この雨雲が九州のいつどこで線状降水帯になってもおかしくありません。

もしその活発な雨雲が発生してしまうと、短い時間(3時間)に150ミリ以上の集中的な大雨に見舞われることも十分に考えられます。

九州で300ミリ超の計算も

大雨のポテンシャル(ウェザーマップ)
大雨のポテンシャル(ウェザーマップ)

気象庁が発表している防災情報によると、あす17日(火)午前6時までに予想される24時間の降水量は、多い所で、九州北部250ミリ、九州南部200ミリなどとなっています。

一方上図は、一段と雨雲が強まってしまった場合の大雨のポテンシャルを示したもので、長崎、熊本、鹿児島などには300ミリ以上を示す紫色も出現しています。あすの日中から夜にかけては、さらに大雨の範囲が東海や北陸など、東へも広がる見込みです。

広い範囲の記録的な大雨により、引き続き、土砂災害や河川の増水、氾濫が起こりやすい状態となっていますが、そこに追い打ちをかけるように再び激しい雨が降り続くおそれがあります。

今後も気象庁からの最新情報や危険度分布(キキクル)避難情報などを常に確認し、早め早めの避難を心がけるようにして下さい。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事