Yahoo!ニュース

アルゼンチン人コーチが語る「ついに明日W杯ファイナル、36年ぶりのVなるか」

林壮一ノンフィクションライター
(写真:ロイター/アフロ)

 実兄のピチは、あのディエゴ・マラドーナと共にワールドユース東京大会(1979年)で世界一となった右ウイング。息子は、アトレチコ・マルテ(エルサルバドル1部リーグ)所属のエスクデロ競飛王。

 自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。

 2019年末から、川越市のフットサル場で自らスクールを始め、今日、埼玉県のジュニアユース、トリコロールFCのコーチとして指揮を執る彼が、36年ぶり、3度目のVを目指す祖国について語った。

撮影:筆者
撮影:筆者

 フランス、強いですね。もし明日、僕らに勝てばワールドカップ2連勝ということになります。ですが、僕らもマラドーナがキャプテンだった1986年に優勝し、90年のイタリア大会でも決勝まで行きましたが、PKを決められて負けました。

 1934年の第2回大会、1938年の第3回大会のイタリア、そしてペレがいたブラジルも第6回大会58年と次の62年大会を制しました。僕らアルゼンチン人は、連覇の難しさを痛いほど理解しています。

写真:ロイター/アフロ

 加えてリオネル・メッシと背番号11、FWのアンヘル・ディ・マリアは、2014年のブラジル大会における決勝敗退の悔しさを忘れていません。延長戦でドイツに0-1で負けるという、本当につらい経験をしましたからね…。

 あの時のファイナルはチームが満身創痍で、準決勝から決勝までの時間が、ドイツより一日少なかった。誰も言い訳はしませんでしたが、やはりそこはディスアドバンテージになりました。今、メッシは。自身、最後となるであろうワールドカップを虎視眈々と狙っていますよ。

1986年以来のVを目指すアルゼンチン
1986年以来のVを目指すアルゼンチン写真:アフロ

 フランスのキープレイヤーは、まずもってエムバぺですね。とにかく速い。彼には、右のサイドバックである背番号26のナウエル・モリーナがつくでしょう。オランダ戦でオーバーラップからゴールを決めましたが、エムバぺの対策にもってこいの駿足です。スピード対決になって、その後は中をCBがフォローするでしょうね。

 デンベレについては、背番号8のDFマルコス・アクーニャがマークするんじゃないかな。オランダ戦でイエローカードをもらってクロアチア戦は欠場しましたが、戻ってきます。彼はファイターだし、十分休んだのでエンジン全開でデンベレを止めますよ。

エムバぺと#10とデンべレ#11
エムバぺと#10とデンべレ#11写真:ロイター/アフロ

 フランスが誇る192cmのCF、ジルーはリサンドロ・マルティネスが付くことになるかな……。そうなれば、13番のクリスティアン・ロメロと19番のニコラス・オタメンディがフォローですね。5バックならそうなりますよ。

 オタメンディは私の息子と幼馴染で、3~4年間、同じチームで一緒にボールを蹴っていました。彼は180cmあるかどうかの身長ですが、ヘディングで負けません。速いし、激しい。ジルーにも自信を持っている筈です。

モドリッチと競るニコラス・オタメンディ
モドリッチと競るニコラス・オタメンディ写真:ロイター/アフロ

 アルゼンチンは4-3-3でいくか、3人のDFに左右のウイングを加えて5バック的な布陣を引くか、今、リオネル・スカローニ監督は考えに考えているでしょう。

 グリーズマンとメッシのチャンスメイク勝負も見物ですが、やはりメッシは世界一の選手です。得点王争いもメッシとエムバぺが5ゴールで1位、ジルーとアルゼンチンの9番、フリアン・アルバレスが4ゴールでそれを追いかけています。 

 とはいえ、僕はメッシが唯一無二の男であることを明日、証明するように思うんですよね。

写真:森田直樹/アフロスポーツ

 アルゼンチンは、これまでにワールドカップの決勝を5回戦い、2度勝ち、3度涙を呑みました。明日は必ずやってくれると信じています。そして、36年ぶりの嬉し涙を流したいですね。

ノンフィクションライター

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事