Yahoo!ニュース

妊娠中のワクチン接種、オミクロンへの予防効果あり 新生児を守ることにも

重見大介産婦人科専門医 / 公衆衛生学修士 / 医学博士
(写真:アフロ)

妊娠中のコロナウイルス感染症の影響

米国CDC(疾病予防管理センター)のウェブサイト(2022年3月3日に最終更新)では、妊娠中または妊娠が最近分かった女性に向けて、コロナウイルス感染症に関する情報提供をしています。この内容は、現在のところほぼ世界的な共通見解となっています。(文献1)

・全体的なリスクは低いものの、妊娠している人や最近妊娠した人は、妊娠していない人に比べてCOVID-19による重症化のリスクが高くなります。

・妊娠中にCOVID-19を発症した場合、早産(37週未満での出産)や死産のリスクが高くなり、その他の妊娠合併症のリスクも高くなる可能性があります。

・基礎疾患や年齢などのリスク因子の影響により、妊娠中または出産後の時期(出産後42日間以内など)に重篤なCOVID-19を発症するリスクがさらに高まります。

そして、mRNAワクチンは妊婦に対しても高い発症・重症化予防効果があることが明らかとなっています。(文献2)

また、mRNAワクチンの安全性についても、多くのデータにより確かめられています(ワクチン接種と妊娠初期の流産、早産、低出生体重児、形態異常、新生児入院、新生児死亡の発生率に関連性は認められていません)。(文献3,4)

従来のワクチンによる最近の変異株(オミクロンなど)への効果

しかし、最近は当初流行し猛威を振るったデルタではなく、オミクロンなど新たな変異株が広まっており、ワクチンの効果がどの程度期待できるのか不安に思う方も少なくないでしょう。

特に、妊娠中に接種したワクチンの予防効果が、オミクロンなどの変異株にどの程度有効なのか、これまで明らかではありませんでした。

ただ少しずつデータが集まってきたので、今回は最新の論文をもとに解説します。

(1) 妊娠中の2回接種による予防効果

今年4月に公開された論文では、妊娠中に接種したワクチンによって上昇した抗体が、引き続きオミクロンに有効かどうかを検証しました。(文献5)

ファイザー社製のmRNAワクチン2回接種者(10名)とモデルナ社製のmRNAワクチン2回接種者(10名)の妊婦について、抗体価や受容体結合の状況を詳細に分析しました。

その結果、以下のことがわかりました(詳細は論文をご参照ください)。

・オミクロンの受容体結合ドメインへの抗体結合価およびFcγ受容体結合は低下していたが、オミクロンのスパイクタンパク質への総合的な抗体結合価およびFcγ受容体結合は維持されていた。

・つまり、妊娠中に接種したmRNAワクチンによって得られた予防効果は、一定程度オミクロンへも維持されていると考えられ、感染妊婦の重症化を抑制している可能性がある。

(2) 妊娠中または授乳中のブースター(3回目)接種の効果

今年7月に公開された論文では、ワクチン2回接種後にブースター接種を受けた妊婦31人、授乳婦12人、年齢をマッチさせた非妊娠女性20人について、オミクロン変異株に対する抗体反応を分析しました。また、出産時に、臍の緒の血液を用いてワクチンによる抗体が含まれているかどうかも調べました。(文献6)

その結果、以下のことがわかりました(詳細は論文をご参照ください)。

・妊娠中にブースター接種を受けると、オミクロンに対する抗体(IgG1)が増加していた。

・妊娠中および授乳中の人は、非妊娠女性と比べ、オミクロンに対する特異的なIgG1,IgM,IgAの総量および中和力価は同等だった。

・臍帯血にも母体と同等またはそれ以上の抗体が認められた。

まとめ:妊娠中のワクチン接種でオミクロンへの予防効果は期待できる

以上2つの研究結果からは、

・2回接種でもオミクロンへ一定程度の予防効果が期待できる

・ブースター(3回目)接種をすることで更なる抗体の増加を得られる

・妊娠中の接種だからといって得られる効果が落ちることはない

と考えられます。

また、

・抗体は臍の緒を通じて新生児にも同程度移行する

ことから、感染に弱い新生児を守ることにも繋がることがわかっています。

いかがだったでしょうか。

不安の多い妊婦さんにとって、少しでも役立つ情報になれば幸いです。

適切に情報や知識をアップデートし、今後も感染に備えつつ、皆さまが妊娠生活を健康的に送っていただけるよう心より願っています。

参考記事:

妊娠中にコロナに感染したら? 最新データから見えるいくつもの「リスク」

ノババックス製ワクチン、妊産婦は接種しても大丈夫? 現状のデータから産婦人科医が解説

参考文献:

1. CDC. Pregnant and Recently Pregnant People. At Increased Risk for Severe Illness from COVID-19.

2. Am J Obstet Gynecol. 2022 Feb;226(2):177-186.

3. N Engl J Med 2021; 385:2008-2010

4. JAMA Pediatr. 2022 Feb 10.

5. Am J Obstet Gynecol. 2022 Apr 14:S0002-9378(22)00281-2.

6. Am J Obstet Gynecol. 2022 Jul 19:S0002-9378(22)00562-2.

産婦人科専門医 / 公衆衛生学修士 / 医学博士

「産婦人科 x 公衆衛生」をテーマに、女性の身体的・精神的・社会的な健康を支援し、課題を解決する活動を主軸にしている。現在は診療と並行して、遠隔健康医療相談事業(株式会社Kids Public「産婦人科オンライン」代表)、臨床疫学研究(ヘルスケア関連のビッグデータを扱うなど)に従事している。また、企業向けの子宮頸がんに関する講演会や、学生向けの女性の健康に関する講演会を通じて、「包括的性教育」の適切な普及を目指した活動も積極的に行っている。※記事は個人としての発信であり、いかなる組織の意見も代表するものではありません。

重見大介の最近の記事