
小川たまか
ライター
初の単著『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を』(タバブックス)発売中。ライターです。主に性暴力、働き方、教育などの取材・執筆をしています。性暴力被害当事者を中心とした団体、一般社団法人Springスタッフ、性暴力と報道対話の会メンバーとしても活動しています。お仕事・講演のお問い合わせ→ info.mapt7@gmail.com ※スタッフが対応します。カウンセラーではないので、ケアを受けていない方からの被害相談は基本的に対応できません。NAVERまとめへの転載お断り。
記事一覧
1~3/3件
2018年2月
-
- 「死にたい」はどのような現象なのか 児童虐待を追ったルポライター杉山春さんが自死を取材する理由
- 昨年夏に刊行された『自死は、向き合える』の著者・杉山春さんは、これまで児童虐待の取材を行ってきた。なぜこのテーマを選んだのか。また、自死とは一体、どういった現象なのだろう。
- 2018/2/27(火) 7:00
-
- 伊藤詩織さん出席の #metoo シンポジウム、200人超え 出席者が語った #metoo と刑法
- 伊藤詩織さんも出席した「#metoo」のシンポジウム。「今も力強い#metooができているのかどうか。被害者が批難されず、声を聞いてもらえているか」(山本潤さん)
- 2018/2/24(土) 6:30
-
- 「コスプレモデル」の募集、AV撮影だった 出演強要の巧妙手口
- コスプレモデルなどと偽って少女を募集しAV撮影を行った男に執行猶予付き判決。被害者の相談を受ける支援機関は、現行法での立件の難しさを指摘している。
- 2018/2/6(火) 23:00
前へ
- 1
次へ
1~3/3件