Yahoo!ニュース

なぜ久保建英はこれほど早くスタメンを勝ち取れたのか?「トップ下」起用と、始まった逆襲のシーズン。

森田泰史スポーツライター
久保のFK(写真:なかしまだいすけ/アフロ)

1部復帰のシーズンで、台風の目になるかも知れない。

マジョルカが好調を維持している。2019−20シーズン以来、およそ2年ぶりにラ・リーガ1部の舞台に戻ってきた。開幕からの2試合で1勝1分けと勝ち点4を積み上げており、残留に向けて上々のスタートを切っている。

ボールを追う久保
ボールを追う久保写真:なかしまだいすけ/アフロ

そのマジョルカが、1部残留という至上命題を果たすために獲得した選手の一人が久保建英である。

久保にとっても、19−20シーズン以来のマジョルカでのプレーになる。開幕節ベティス戦で後半15分から途中出場すると、第2節アラベス戦では先発でピッチに立ち勝利に貢献した。

「タケは怒っていた。相手選手がレッドカードで退場になるべきシーンがあったと言っていたよ。彼は加入したばかりだが、多くの選手が彼を知っている。それは素晴らしいことだ」とはルイス・ガルシア・プラサ監督の言葉である。

「彼は徐々にリズムを掴んでいくはずだ。もう少し野心を持って、ペナルティーエリア内に侵入していく必要がある。だが私は彼のパフォーマンスに満足している。我々に多くをもたらしてくれるだろう」

■メディア・プンタの久保

今季初先発となったアラベス戦で、久保はトップ下に入った。【4−2−3−1】のメディア・プンタ(トップ下)の位置だ。奇しくも、これは東京五輪の森保ジャパンで久保に与えられたポジションでもある。

トップ下の久保
トップ下の久保

マジョルカは攻撃時に“5レーン”をとれるように工夫していた。

久保は右のハーフスペースに流れる。右ウィングのジョルディ・ムブラと左ウィングのダニ・ロドリゲスの両ウィングはワイドに張り、ダブルボランチの一枚が上がってくる。

マジョルカの5レーンの使い方
マジョルカの5レーンの使い方

このような形で、立つべき場所に人が立ち、ボールを動かそうとしていく意図は見て取れた。

ただ一方で、課題としては、この形で詰まった時に可変の形がないことだろう。動き直して、やり直すプレーというのが、現在のマジョルカにはできない。【4−2−3−1】から【4−3−3】の可変で上手くいっているように見えるが、その次の一手が打てないのが現状だ。

ハーフスペースでボールを受ける久保
ハーフスペースでボールを受ける久保

■守備時のマジョルカ

マジョルカは守備時に【4−4−2】を形成する。

この記事は有料です。
誰かに話したくなるサッカー戦術分析のバックナンバーをお申し込みください。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

森田泰史の最近の記事