Yahoo!ニュース

エンゼルス大谷翔平が、ベーブ・ルースと松井秀喜を超える今季10号本塁打を放つ

三尾圭スポーツフォトジャーナリスト
今季10号本塁打を放ったエンゼルスの大谷翔平(撮影:三尾圭)

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は5月6日(日本時間7日)に本拠地で行われたタンパベイ・レイズ戦に2番指名打者で先発出場。3回の第2打席にメジャートップタイとなる10号本塁打を放った。

 3回裏2死走者二塁の場面で回ってきた第2打席。左腕のジョシュ・フレミングの初球、92マイル(約148キロ)のシンカーを捉えると、打球は右中間スタンドに飛び込んだ。

 メジャートップタイとなる今季10号ホームランは、打球速度が107・6マイル(約173キロ)、飛距離は428フィート(約130メートル)。打った瞬間にホームランと分かる打球で、大谷はバットをゆっくりと投げ捨て、打球の行方を追ってから走り出した。

今季10号本塁打を放ち、一塁を回るエンゼルスの大谷翔平(写真:三尾圭)
今季10号本塁打を放ち、一塁を回るエンゼルスの大谷翔平(写真:三尾圭)

 大谷はチーム30試合目、打者として出場28試合目でシーズン10号本塁打に到達。

 これまでの日本人メジャーリーガーのシーズン最速10本塁打は、出場試合は2019年に自らが記録した44試合目、チーム試合数は2004年にニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜が記録した53試合目。大谷は松井の記録を23試合も更新。また、10号到達日の最速もこれまでは04年の松井の6月4日だったが、大谷は松井より1ヶ月も早い5月6日とこちらも記録を大幅に塗り替えた。

 同一シーズンに投手として30奪三振以上、打者として10本塁打以上を記録しているのはベーブ・ルース(1918年、19年)と大谷(2018年、21年)の2人だけ。ルースは1918年と19年共に先に10本塁打を達成しており、30奪三振に到達したのはシーズン終盤になってから。

 30奪三振を記録したシーズンに10本塁打に到達した日でも、1918年は6月28日、19年は7月10日なので、大谷はベーブ・ルースが持っていた記録も軽く超え、自身が持っていた2018年の記録も3ヶ月塗り替えた。

シーズン30奪三振&10本塁打以上を記録した選手(表作成:三尾圭)
シーズン30奪三振&10本塁打以上を記録した選手(表作成:三尾圭)

 投手として先発した翌日に放った10号本塁打だったが、先発登板の翌日に本塁打を放ったのは今季2度目。こちらはメジャー史上初の快挙となった。

 大谷はここ11試合で5本塁打を放っている。

今季10号本塁打を放った大谷翔平(写真:三尾圭)
今季10号本塁打を放った大谷翔平(写真:三尾圭)

スポーツフォトジャーナリスト

東京都港区六本木出身。写真家と記者の二刀流として、オリンピック、NFLスーパーボウル、NFLプロボウル、NBAファイナル、NBAオールスター、MLBワールドシリーズ、MLBオールスター、NHLスタンリーカップ・ファイナル、NHLオールスター、WBC決勝戦、UFC、ストライクフォース、WWEレッスルマニア、全米オープンゴルフ、全米競泳などを取材。全米中を飛び回り、MLBは全30球団本拠地制覇、NBAは29球団、NFLも24球団の本拠地を訪れた。Sportsshooter、全米野球写真家協会、全米バスケットボール記者協会、全米スポーツメディア協会会員、米国大手写真通信社契約フォトグラファー。

三尾圭の最近の記事