Yahoo!ニュース

井上尚弥の次にバンタム級でトップに躍り出るのは誰だ

木村悠元ボクシング世界チャンピオン
(写真:松尾/アフロスポーツ)

2024年のボクシングで、もっとも注目したいのがバンタム級だ。かつてはトップに井上尚弥(30=大橋)が君臨し、WBSSでの優勝、4団体統一を成し遂げるなど、圧倒的な強さを誇っていた。

しかし、井上が階級を上げたことで再びトップ争いが加熱し始めた。次に主役に躍り出るのは誰になるのだろうか。

バンタム級の歴史

世界的に選手層の厚いバンタム級。17階級あるボクシングの中では比較的軽い階級に分類されてる。

体格の違いもあってか、欧米では重量級に注目が集まるが、アジアでは軽〜中量級を中心に盛り上がりを見せている。

過去、日本ボクサーでこの階級のチャンピオンベルトを手にしたのは、ファイティング原田氏(本名:原田政彦氏)をはじめ、辰吉丈一郎氏、長谷川穂積氏、山中慎介氏など、数多くのボクサーが世界王座を獲得してきた。

最近では井上尚弥がWBSSでの優勝、4団体統一を成し遂げたことで、さらに注目を浴びる階級となった。

その井上が階級を上げたことで、一気に王者たちが入れ替わり始めている。

注目の選手たち

現在バンタム級は下記の王者たちが君臨している。

WBA 井上拓真(大橋)
WBC アレハンドロ・サンティアゴ(メキシコ)
IBF エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)
WBO ジェイソン・モロニー(オーストラリア)

井上拓真は、昨年4月にリボリオ・ソリス(ベネズエラ)との王座決定戦を勝利し、ベルトを獲得した。

2月24日には初防衛戦を控え、元IBF世界スーパーフライ級王座を過去9度防衛したジェルウィン・アンカハス(31=フィリピン)と戦う。拓真の真価が問われる試合となりそうだ。

同日には、階級を上げた中谷潤人(26=M.T)が、WBC王者のアレハンドロ・サンティアゴに挑む。こちらも、元5階級王者のノニト・ドネアを破った実力者だ。

中谷はこれまで26勝(19KO)と無敗の戦績を誇り、フライ級、スーパーフライ級の2階級を制覇している。

長身の選手で、減量苦から階級を上げてきたばかりだ。海外からの評価も高くネクストモンスターと呼ばれ、この階級での活躍が期待されている。

また、キックボクシングから転向した武居由樹(27=大橋)にも注目したい。武居は、現在8戦8勝(8KO)の戦績で、サウスポースタイルと強打が持ち味の選手だ。

昨年12月の試合では、メキシコのベテランボクサーを圧倒し、わずか2ラウンド、ボディ1撃で仕留めた。今年は世界戦線にも絡んでくるだろう。

また期待の新人には、キックボクシングの神童と呼ばれた那須川天心(25=帝拳)がいる。

今月23日のデビュー3戦目では、WBA・WBOバンタム級14位のルイス・ロブレス(メキシコ)と戦う。結果次第では世界ランクに入り、日本王者への挑戦権獲得もあり得るだろう。

他にも、日本バンタム級王者の堤聖也(角海老宝石)や、WBA1位の石田匠(井岡)、IBF1位の西田凌佑(六島)、2階級制覇を目指す元WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(志成)など、国内バンタム級はタレント揃いだ。

海外でも、上記王者たちに加え、世界5階級制覇王者のノニト・ドネア(フィリピン)、元WBO・IBF世界バンタム級王者ポール・バトラー(イギリス)など実力者揃いだ。

また、世界2階級制覇王者のファン・フランシスコ・エストラーダ(33=メキシコ)が、近くバンタム級に進出する可能性が浮上している。

井上に次いで、バンタム級トップの座につくのは誰になるのだろうか。今年のバンタム級の動向に注目したい。

元ボクシング世界チャンピオン

第35代WBC世界ライトフライ級チャンピオン(商社マンボクサー) 商社に勤めながらの二刀流で世界チャンピオンになった異色のボクサー。NHKにて3度特集が組まれ商社マンボクサーとして注目を集める。2016年に現役引退を表明。引退後に株式会社ReStartを設立。解説やコラム執筆、講演活動や社員研修、ダイエット事業、コメンテーターなど自身の経験を活かし多方面で活動中。2019年から新しいジムのコンセプト【オンラインジム】をオープン!ボクシング好きの方は公式サイトより

木村悠の最近の記事