Yahoo!ニュース

井上尚弥VSフルトン戦が負傷で延期 ボクサーにとってのケガのリスクとは

木村悠元ボクシング世界チャンピオン
(写真:松尾/アフロスポーツ)

ボクシングWBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチを控える井上尚弥(29=大橋)が、拳の負傷により試合の延期を発表した。この試合は5月7日に横浜アリーナで行われる予定だった。

延期の決断

拳のけがはスパーリング中に負ったもので、幸い骨に異常はなく1ヶ月ほどで回復する見通しだ。井上は強行を主張していたが、所属ジムの大橋会長やトレーナーを含めて話し合い、延期を決断したようだ。

対戦相手である王者スティーブン・フルトン(28=アメリカ)は、スーパーバンタム級で最強の呼び声が高く、今回の試合は井上にとってスーパーバンタム級での初戦となる。万全な状態でリングに上がらなければリスクも高い。

試合まで約1ヶ月半あるため、延期は賢明な判断だろう。井上は自身のSNSで下記のように語った。

けがのリスク

ボクサーは常にけがのリスクと戦っている。相手からのパンチによる眼底骨折や目の上のカット、肋の骨折などはよく聞く話だ。

そして、今回のように自身のパンチによるけがもある。拳や肩など、試合中はもちろん練習中に負傷する選手も多い。

特に、対人練習が一番けがにつながりやすいものだ。

自分のペースでできるミット打ちやサンドバッグ打ちと違い、想定外の動きをされ、意図せずパンチが硬い部分に当たり、負傷する場合がある。

特に井上のパンチは威力が桁違いだ。全身の力を拳に集中させて打つため、日頃からけがのリスクはあっただろう。

スーパーバンタム級での初戦に向けて強打を意識し、バンタム級時代からのフィジカルトレーニングも加わり、これまで以上に拳に負担がかかっていたのは確かだ。

私も現役時代、拳を負傷したことがある。試合中だったため片手で戦わなければならず、負傷した手は尋常でない痛みに襲われていた。試合後に脱臼していたことが判明し、手術やリハビリなど完治するまでに半年もかかってしまった。

拳のけがは癖になりやすいため、今は無理をせず治療に専念してほしい。

夏に向けて

延期となった試合は7月頃に開催予定とのことだ。拳を完治させるには十分な期間だろう。万全の状態でリングに上がって欲しい。

延期が発表され、対戦相手のフルトンはSNSに下記の動画を投稿している。

試合まで1ヶ月以上あったため、まだお互い本格的な減量や調整に入っていなかっただろう。

ボクサーは過酷な減量やトレーニングを乗り越えて試合に臨む。試合までの日数が近ければ近いほど中止による精神的ダメージは大きい。

今回の延期は井上にとって辛い選択だっただろうが、気持ちを切り替えて進んで欲しい。井上の怪我回復と今後の活躍に期待したい。

元ボクシング世界チャンピオン

第35代WBC世界ライトフライ級チャンピオン(商社マンボクサー) 商社に勤めながらの二刀流で世界チャンピオンになった異色のボクサー。NHKにて3度特集が組まれ商社マンボクサーとして注目を集める。2016年に現役引退を表明。引退後に株式会社ReStartを設立。解説やコラム執筆、講演活動や社員研修、ダイエット事業、コメンテーターなど自身の経験を活かし多方面で活動中。2019年から新しいジムのコンセプト【オンラインジム】をオープン!ボクシング好きの方は公式サイトより

木村悠の最近の記事