Yahoo!ニュース

井岡一翔が日本人初の4階級制覇 流れを変えたのはピンチの第7Rだった

木村悠元ボクシング世界チャンピオン
写真 提供全て fukuda naoki

6月19日千葉・幕張メッセで、WBO世界スーパーフライ級王座決定戦が行われた。4階級制覇を目指す井岡一翔(30=Reason大貴)が、同級1位のアストン・パリクテ(28=フィリピン)と対戦。井岡にとって、2年2ヶ月ぶりの日本試合となった。

体格が大きいパリクテ

両者がリングに上がり、まず目に付いたのは、体格差だ。一つ上の階級でも試合をしているパリクテと、下から階級を上げてきた井岡。

身長も、頭ひとつ分ぐらい違い、同じ階級の選手とは思えなかった。序盤は、体格で上回るパリクテが、長いリーチを活かして、迫力のある攻撃で攻めてきた。

高い身長から打ち下ろす右ストレートは、脅威だった。決してパワーだけの選手ではない。

アッパーを織り交ぜたコンビネーションや、角度を変えたフックなど、高い技術もある。

井岡は、今回の試合のテーマは「左」と話していたが、懐が深く、リーチが長いパリクテに、得意のジャブがあたらない。

井岡の攻撃にカウンターのパンチを合わせてきて、ペースを握る。中盤に入ると、井岡も前に出て、攻勢を仕掛けていった。

いつものように、距離を取るだけではペースを掴めないため、相手の懐に入っていく。

ボクシングでは「戦う距離」が重要になる。相手の方が、リーチが長くても、自分のパンチが当たり、相手のパンチを殺せる絶妙な距離がある。

その距離を掴んだ方が、試合を有利に進める。

気持ちを前面に押し出した試合

一進一退の攻防が続き、迎えた7R。ここで大きな動きがあった。パリクテのオーバーハンドの右がヒットして、井岡に攻めかかる。

アッパーやフックをラッシュして、井岡を防戦一方にさせた。パンチをもらうことが少ない井岡の、このようなシーンを見るのは初めてだった。

なんとか、このラウンドは凌いだが、危なかった。次のラウンドでは、サイドに動いてペースを変えていく。

その後も、一進一退の攻防で、互角の展開が続いた。そして、試合も10R目になり、終盤に差し掛かった。

この辺りが一番キツイところだ。11、12R目になると先が見えるが、10Rだと、あと2Rある。

体力的にも非常にキツくなる時間だ。疲労が溜まっている、このラウンドが勝負の分かれ目となった。

井岡のカウンターの右がヒットして、パリクテが下がる。ここが勝負どころと見極めて、ラッシュをかけた。

ボディやフック、アッパーを散らして、パンチを連打していく。

パリクテも、手が出なくなり、防戦一方になったところで、レフリーが試合を止めた。

後でパリクテ陣営が、ストップに対して抗議していたが、手が出ていなかったので、妥当なストップだろう。

井岡が、日本人初の4階級制覇を達成した。

画像

勝負が動いたのは7R

勝負のポイントとなったのは、ピンチを迎えた第7Rだった。

パリクテは、井岡が効いているのをみて、一気にパンチで畳みかけた。

あわやKO負けもよぎったが、

井岡も「ここで打ち勝たないと、勝てないと思ったので覚悟を決めて打ち合った。下がらずに打ち合ったことで、相手の気持ちも折れた」

と試合後に語った。その後、試合の展開が変わっていった。

パリクテは、打ち合いで、体力を消耗したようだった。倒せそうで倒せなかった時の、精神的、肉体的ダメージは大きい。

そこから、パリクテの動きは徐々に落ちていった。井岡も、そのあたりから距離を詰めていき、ペースを引き戻していった。

ボクシングの世界では、ピンチはチャンスと言われる。展開が目まぐるしく変わるピンチの時こそ、自分の戦い方を変えるチャンスなのだ。

拮抗したラウンドが続き、内容も互角の展開だった。7Rでは、あわやKO負けもよぎったが、そこからのKOで、会場も大いに盛り上がった。

一瞬の隙を見て、パンチをまとめ、KOに結びつけた井岡の執念が実った。

前回の敗戦の経験を活かし、スタイルを変え、見事なKO劇でスーパーフライ級のベルトを獲得した。

これまでの、淡々とした戦い方から、気持ちを前面に押し出して戦った、井岡の意気込みが伝わる試合だった。

まさしく、人生を懸けて戦った試合と言える。

元ボクシング世界チャンピオン

第35代WBC世界ライトフライ級チャンピオン(商社マンボクサー) 商社に勤めながらの二刀流で世界チャンピオンになった異色のボクサー。NHKにて3度特集が組まれ商社マンボクサーとして注目を集める。2016年に現役引退を表明。引退後に株式会社ReStartを設立。解説やコラム執筆、講演活動や社員研修、ダイエット事業、コメンテーターなど自身の経験を活かし多方面で活動中。2019年から新しいジムのコンセプト【オンラインジム】をオープン!ボクシング好きの方は公式サイトより

木村悠の最近の記事