Yahoo!ニュース

4月18日の関連記事スクラップ/私大、4分の1が慢性赤字(日経)/インターン・オンライン

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【4月18日の関連記事スクラップ/私大、4分の1が慢性赤字(日経)/インターン・オンライン】

18日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

月曜は朝日が教育面、働く面、読売が就活on!面、毎日が教育面(教育の森)、東京が働く面、日経が18歳プラス面、女性面をそれぞれ掲載の曜日。

関連記事は30本。全体では、私大、4分の1が慢性赤字(日経)、インターン・オンライン、など。

●朝日新聞 4本

(テレワーク考)インターン、進むオンライン化 遠方の学生と接触、企業側は歓迎 取引先が協力/分身で参加も 学生「移動なく効率的」「雰囲気読みづらい」(25面・5段)■

有休取得、まだ欧州より低水準 2020年、取得率は過去最高だが…(25面・5段)

どう準備、なおコロナの影 総合型選抜や学校推薦型入試 志願者は増加 高校生…人との対話減、自分と向き合う際の壁に/大学側…接点はオンラインのみ、ミスマッチ心配(27面・3段)▲

(いま子どもたちは)Z世代のSDGs:2 宅配食の容器回収、若者視点なら(27面・2段)

●読売新聞 7本

給付型奨学金 中間層も 教育未来会議 理系や多子世帯(1面・3段)▲

ケアリーバー 継続支援必要 居場所作り 学費・部屋提供 施設の相談機能強化を(15面・5段)

就活生日記 2月中旬~4月上旬 内定はもらえたけれど…(16面)■

インターンの満足度 「オンラインのみ」43%(16面)■

就職人気 1位は伊藤忠 上位3社 昨年と同じ(16面)

きら星 マルコメ(長野市) 人事総務課 町田基樹さん 36 「生みそ」で業界トップ(16面)

デジタル教科書を問う 端末導入1年・1 周囲に悪影響 学校懸念 依存の広がり 専門家警告(29面・7段)▲

●毎日新聞 3本

進学校も中高一貫化 人気に拍車 茨城 公立で全国最多 割安の学費で充実の教育(13面・5段)▲

休校中の授業 7割オンラインで(13面・3段)

大学の工学分野 女子比率は15%(13面・2段)

●産経新聞 3本

社説 私大のガバナンス チェック機能増す改革を(2面・3段)

「世界史」入試 巧妙化する難問奇問 作問教員の疲弊? 研究者指摘(8面・5段)▲

あす全国学力テスト 4年ぶりに理科実施(22面・3段)

●東京新聞 1本

子どもたちが危ない! グルーミングとは 指導のふりして接近 処罰要件 明確化を 被害の把握 難しく(12面・5段)▲

●日本経済新聞 10本

私大、4分の1が慢性赤字 先端教育投資に足かせ 日経集計 定員割れも4割、再編急務(1面・9段)▲

→関連記事 きょうのことば 定員充足率 小規模校・地方私大は低く(3面・2段)

複眼 人材を「人財」に育てる 「売る」の先へ積極投資 丸井グループ取締役執行役員 小島玲子氏 後継者の「準備率」を開示 三井化学CHRO(最高人事責任者) 安藤嘉規氏 社員の多様な価値観 配慮 アストナリング・アドバイザー代表 三瓶裕喜氏 中小・非正規に支援必要 学習院大教授 滝沢美帆氏 <アンカー>労働・資本市場 双方から圧力 (7面・6段)■

生産性上がっていますか(6) キャリア面談、安心感が要 積水ハウス、受け止める力 幸福度上昇、成長けん引 キャリア面談では部下の話を「聞き切る」 心理的安全性 仕事の成果向上に寄与 COMEMOの論点 フラットに部下と対話(11面・6段)■

読むヒント 日本の賃金なぜ上がらない 年功序列制が足かせ/労働生産性なお低く 編集委員 木村恭子(20面・5段)■

池上彰の大岡山通信 若者たちへ (298)大学で学ぶ(上) 疑問を持ち考え抜こう(20面・8段)▲

男性育休「昇進が不安」 子育て世代が本音の座談会 「育休で生産性向上」30%(21面・7段)■

ダイバーシティ進化論 管理職登用進めるには バイアスを除いて評価を 東京大学教授 山口慎太郎(21面・4段)

Women'sトレンド 副業「転職時に重要視」4割(21面)

Answers 頑張りすぎなくていいよ 20代で燃え尽き、助言役に 17項目で深刻さ判定 概念、1970年代に米で提唱(31面・7段)

●日経MJ 2本

おもてなし魅せどころ 北海道大学総合博物館(札幌市) 北の英知を身近に学ぶ(9面・6段)

求人サイト 閲覧まで時間 表示件数と利便性、両立に課題 フルスピード調査(11面・4段)■

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本日は合計で約1500字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事