スマホを使うシニアに教えてあげたい「6つの注意点」。年末年始、家族で一緒に確認を!
◆6. LINEの「友だち自動追加」を許可しない
LINEを使っているシニアも多いでしょう。LINEには「友だち自動追加」という機能があり、スマホのアドレス帳に登録されている電話番号のアカウントを自動でLINEの友だちに追加します。 しかし、自動追加にしておくと、アドレス帳に登録した業者などもLINEの友だちに登録されてしまいます。 似たような機能に「友だちへの追加を許可」があります。これは、自分の連絡先を所有している人たちにLINEの友だち追加を許可する設定です。これをオンにしてしまうと、知らないうちに誰かのLINEに登録されてしまう可能性があります。 そこで、この2つの設定はオフにしておくことをおすすめします。オフにしても、QRコードなどを使えば友だち追加自体はできますので、その辺りも説明しておきましょう。
◆まとめ
シニアがスマホを利用する際に注意しておきたいポイントは以上です。もちろん、細かく挙げていけば注意点はまだありますが、一般的には上記のポイントさえ押さえておけば、安心してスマホを利用できると思います。 スマホで分からないことがあっても、家族に相談しにくいと話すシニアもいます。でも、スマホを安全に使えるようになると、シニアの毎日を楽しくしてくれるだけでなく、時には身を守ってくれる大事な味方になります。年末年始などの家族で集まる機会に設定や使い方をサポートして、安全なスマホライフを楽しめるようになるといいですね。 ※スマートフォンの機種やOSのバージョンによって、画面の表示内容や操作方法は異なる可能性があります。あらかじめご了承ください。 <参考> ・70代のスマホ所有率さらに増加し8割を超える(モバイル社会研究所) ・ご自身のスマホセキュリティ対策、70~80代の約6割が十分でない(モバイル社会研究所)
鈴木 朋子(iPhone・SNSガイド)