実店舗限定! M4チップ搭載「Mac mini」をApple Storeでおトクに買ってみた
11月、Apple M4チップファミリーを搭載する新型Macが一挙に発表された。登場から約4年が経過した初代Apple Silicon「M1チップファミリー」と比較すると、クリエイティブな作業がおよそ2倍ほど高速になっているということもあり、買い替えを検討している人もいるだろう。 【画像】おトクな方法での購入時に交付されたレシート だが、M1チップ搭載Macが発売された当時と比べると、世界情勢も大きく変わった。為替レートの変動からApple製品全般の日本での価格は、数割増しだ。そうなると、買い替えに当たっての出費を抑えたいのは人情だ。 筆者もそう考える1人だ。長らく使っていたM1チップ搭載「MacBook Air」の買い替えを検討する中で、「どうにかして月々の支払いを抑えつつ、最新モデルに買えないか?」と思案していた。 そんな中、あるApple Store(実店舗)でスタッフと交わした購入相談で、「実店舗限定の購入方法がある」と教えてもらえた。今回、この方法でMacの買い替えを行ったので、あまり知られていない意外な「買い方」として紹介したい。
M1チップでも満足な性能 でもメモリ容量が足りない
買い方を紹介する前に、筆者が使っているMacと、買い替えを検討するに至った理由を説明しよう。 筆者がこれまで愛用してきたMacは、2020年11月に発売されたM1チップ搭載の「MacBook Air」だ。アプリのApple Siliconへの対応状況を様子見していたこともあり、実際に購入したのは2021年初夏となった。8GBメモリ/256GB SSDの最安値構成で、キーボードはUS(米国英語)配列とした。 Apple Siliconへのアプリの最適化も進んだこともあり、M1チップでも動作は基本的にキビキビとしている。高画素(高解像度)の写真を編集すると、さすがにラグを感じることも増えてきたが、Webサーフィンや事務作業であれば全く問題ない。 しかし、今後「Apple Intelligence」が日本語で使えるようになった際に、8GBメモリのMacBook Airが快適に動くかどうかは分からない。現に、M4チップファミリー搭載のMacはもちろんのこと、同時にラインアップを改めたM2/M3チップ搭載のMacBook Airでは、メモリの最小容量が16GBとなっている。新モデルにおいてメモリ容量の下限を16GBとしたのは、Apple Intelligenceを快適に使うための措置だとされている。 そう考えると、メモリが8GBしかない筆者のMacBook Airは、今後クリエイティブ作業を筆頭に徐々に動作に不満が募っていくことが容易に想像できる。そのため、まだ使える状態ではあるものの買い替えを決意したのだ。