未経験でも転職可能!? IT人材のニーズに応える「ネットワークエンジニア」とは
IT技術やツールがインフラ化した現在、エンジニアをはじめとするIT人材へのニーズが高まっています。 【写真】10年目の先輩の給与明細を見たら…新入社員の自分と手取りが変わらない!? 入社後衝撃を受けた「給与・手当」の現実 ネットワークエンジニアは快適なネットワーク環境を提供する職種です。ネットワークエンジニアへの転職を目指すなら、仕事内容や働くメリットだけでなく、必要なスキルなども把握しておきましょう。 必要なスキルを身に付けておくと、未経験でもネットワークエンジニアに転職できる可能性があります。 本記事では、ネットワークエンジニアの具体的な仕事内容や働くメリットを解説します。求められるスキルや役立つ資格も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ネットワークエンジニアとは?
ネットワークエンジニアとは、ネットワークの構築や保守、管理を担当する職種です。快適なネットワーク環境を維持するには、ネットワークエンジニアの存在が欠かせません。 ビジネスシーンでは、業務効率化を目的に、ソフトウェア製品やクラウドサービスといったITツールが数多く導入されています。 日常生活でもネットワークは重要なインフラとなっており、ネットワーク環境は今後ますます複雑化していくとみられています。
インフラエンジニア・サーバーエンジニア・セキュリティエンジニアとの違い
ITインフラを支えるエンジニアには、複数の種類があります。ネーミングが類似しているため、混同されることも少なくありません。 ネットワークエンジニアと類似したIT職種には、インフラエンジニアやサーバーエンジニア、セキュリティエンジニアがあります。 インフラエンジニアは、ネットワークエンジニアとサーバーエンジニア、セキュリティエンジニアを含めた職種の総称です。 サーバーエンジニアは、サーバーの設計や構築・管理を担当します。 セキュリティエンジニアの仕事内容は、情報セキュリティの知識を活かしたサーバー・ネットワークシステムの設計、構築、運用、保守です。 このように、エンジニアは仕事を担当する領域によってネーミングが異なります。
ネットワークエンジニアの仕事内容
ネットワークエンジニアへの転職を目指している場合は、仕事内容を把握しておくことが大切です。ネットワークエンジニアの基本的な仕事内容を詳しく紹介します。 <ネットワークの設計> IT機器を操作し、データやメッセージなどをやり取りするには、ネットワークが必要です。ネットワークとは、IT分野でコンピュータやスマートフォン、サーバーなどをケーブルや無線でつないで、情報をやりとりできる状態を指します。 ネットワークシステムを設計する際は、クライアントの要望を正確に把握することが重要です。 まずはクライアントにヒアリングを行い、要望を明確にし、要件定義書にまとめます。使用する機器の種類や数、回線などを決めていくのも、ネットワークエンジニアの役割です。 <ネットワークの構築> クライアントの要望を正確に把握し、使用する機器の種類や回線などを決めたあとは、ネットワークを構築する段階に入ります。 ネットワークの構築とは、同じ建物や遠隔地の端末を接続し、情報通信できるようセットアップすることです。 設計したプランをもとに、実際に機器を設置して各種設定を行います。規模が大きい場合は、ネットワークの構築だけで数カ月を要することも珍しくありません。 ネットワーク構築直後は、何らかのトラブルが発生することがあります。システムに問題がないかを確認するために、テスト運用を実施します。 <ネットワークの運用> テスト運用を実施し、問題がないことを確認したら、ネットワークを実際に運用します。基本的には、設計に基づいて運用します。 ネットワークシステムは、構築したら終わりではありません。快適なネットワーク環境を維持するために、機器の設定や構成の変更を随時行います。たとえば回線を増強する際は、機器の追加が必要です。 また、ネットワークエラーなどの異常が発生した場合、ユーザーに快適なネットワーク環境を提供できなくなります。そのため、異常を迅速に発見し、対応するのもネットワークエンジニアの重要な役割の一つです。 <ネットワークの保守> 一度構築したネットワークシステムは、通常長期にわたって運用されます。 しかし運用後に故障やトラブルが発生する可能性があるため、ネットワークエンジニアはシステムの定期点検やメンテナンスも担当します。 定期点検の際に故障やトラブルを発見したら、原因を特定し、適切に対処しなければなりません。また、定期点検時以外にもトラブルが発生すれば、迅速に現場に駆けつけて対応する必要があります。