2025年はトランプ構文がわかれば意外に怖くない
そこは心配ご無用だとして、2025年の日本経済を考えるポイントはほかにある。その辺はまた次回に論じてみたい(本編はここで終了です。この後は競馬好きの筆者が週末のレースを予想するコーナーです。あらかじめご了承ください)。 ここから先はお馴染みの競馬コーナーだ。この週末(8日)は2歳牝馬の登竜門レース、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)が行われる。これまではずっと阪神競馬場で行われていたのに、今年は京都競馬場(芝コース、1600メートル)に舞台を移す。最後の直線で坂を登る阪神ではなく、向こう正面で坂を登って第3コーナーでは下り坂になる京都が舞台となる。これでは過去のデータが役に立たない。果てさて、どうしたものだろう。
■ジュベナイルフィリーズは「困ったときは騎手で買う」 困ったとき、迷ったときは騎手で買う、というのも一案であろう。今週は「香港ヴァーズ」などG1レース4つが行われるので、有力騎手がこぞって香港に移動する。川田将雅、菅原明良、西村淳也騎手らに加え、来日中のライアン・ムーア、クリスチャン・デムーロ、ジョアン・モレイラなどの手練れも香港に行っている。鬼の居ぬ間になんとやら。馬よりも騎手を手掛かりに予想を組み立ててみよう。
まず本命はブラウンラチェット(5枠10番)だ。この秋は「らしくない」レースが続くクリストフ・ルメール騎手が鞍上だ。今週は2戦2勝のこの馬で、迷いなく勝負することができる。となれば軸馬には最適だろう。 対抗には、アメリカから殴り込みをかけるメイデイレディ(8枠17番)を採る。名手ランフランコ・デットーリ騎手が騎乗というだけでそそられるじゃないですか。陣営は本気だと考えるべきだろう。ただし馬が右回りに慣れているかなどの死角はありそうだ。
穴馬にはミストレス(4枠7番)を。今年の京都リーディングジョッキーは、先週(12月1日)もチャンピオンズカップを制した坂井瑠星騎手だ。10月の牝馬限定重賞のアルテミスステークス(G3)では、ブラウンラチェットに1馬身ほど及ばなかったけれども、逆転も十分にあるだろう。 京都リーディング2位の松山弘平騎手が騎乗するのはランフォーヴァウ(7枠14番)。同じ条件となる京都芝1600メートルのデイリー杯2歳ステークスを制しており、これも勝機ありと見ていいだろう。
後はショウナンザナドゥ(5枠9番)とアルマヴェローチェ(6枠12番)までを押さえておく。もともと2歳牝馬は予想が難しいうえに、今年は抜きんでた存在が見当たらない。3連複馬券で仕留めたいところである。 ※ 次回の筆者は小幡績・慶應義塾大学院教授で、掲載は12月14日(土)の予定です(当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています)
かんべえ(吉崎 達彦) :双日総合研究所チーフエコノミスト